プロフィール
誠裕丸
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
最近の記事
釣果ブログ引っ越ししています。 (3/11)
2023年9月 釣果 (10/6)
2023年8月 釣果 (8/31)
2023年7月 釣果 (7/31)
2023年6月 釣果 (6/30)
2023年5月 釣果 (5/31)
2023年4月 釣果 (5/1)
ブログ引っ越しいします。 (4/9)
3月30日 釣果 (3/30)
3月29日 釣果 (3/29)
過去記事
最近のコメント
ショートロッドの先駆者 / 6月25日 釣果
emion8800 / 『真鯛ダービー』開催!内容・・・
ぎぎぎっちょ / 5月6日 釣果
ゆうこまん / 3月26日 釣果
いでのマネ / 7月17日 釣果
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索
2016年12月10日
12月10日 釣果
12月10日、午前便(チャーター)・午後便出船しました。
午前便は朝から西風強風に悩まされましたが、1流し目まだ日が昇る前の時間帯にお子様がニベ捕獲!

(写真は明るくなって撮影)
今日も常連さんよりもお子様が先に釣るという盛り上がる展開でスタート!
その後、タイラバ2回目のお父さんも真鯛ゲット!

その後もサイズは食べ頃ぐらいですが、次々連チャンしてました。

子供さんも真鯛ゲット!
他のメンバーも真鯛・オオモンハタなど釣られてました。

9時過ぎぐらいから風もなくなり、潮も止まると、沈黙タイムに突入・・・
波もなくなり釣りやすくはなったけど、アタリも遠のき、このまま終了になってしまいました。
で、午後便。
どこ行っても、潮動かず、船動かず、アタリなし。
そして、マイクロフリップ35gは80mまで真下にドボン・・・
しんどかったです・・・
15時過ぎにやっと、デカサバ・デカアジがポツポツ釣れだし、ちょっと盛り上がってきて、みんなでお祭りして(笑)
どうにかお土産程度は釣れて終了になりました。


今日は、真鯛・チダイ・オオモンハタ・アヤメカサゴ・カンパチ・ニベ・ゴマサバ・アジ・オジサン・フグでした。
明日は、北東の強風予報。
今日も1日中、北東のうねりが入ってました。
やばそうな雰囲気なので、安全第一で中止にしました。


連続出船は12日でストップ・・・残念。
午前便は朝から西風強風に悩まされましたが、1流し目まだ日が昇る前の時間帯にお子様がニベ捕獲!
(写真は明るくなって撮影)
今日も常連さんよりもお子様が先に釣るという盛り上がる展開でスタート!
その後、タイラバ2回目のお父さんも真鯛ゲット!
その後もサイズは食べ頃ぐらいですが、次々連チャンしてました。
子供さんも真鯛ゲット!
他のメンバーも真鯛・オオモンハタなど釣られてました。
9時過ぎぐらいから風もなくなり、潮も止まると、沈黙タイムに突入・・・
波もなくなり釣りやすくはなったけど、アタリも遠のき、このまま終了になってしまいました。
で、午後便。
どこ行っても、潮動かず、船動かず、アタリなし。
そして、マイクロフリップ35gは80mまで真下にドボン・・・
しんどかったです・・・
15時過ぎにやっと、デカサバ・デカアジがポツポツ釣れだし、ちょっと盛り上がってきて、みんなでお祭りして(笑)
どうにかお土産程度は釣れて終了になりました。
今日は、真鯛・チダイ・オオモンハタ・アヤメカサゴ・カンパチ・ニベ・ゴマサバ・アジ・オジサン・フグでした。
明日は、北東の強風予報。
今日も1日中、北東のうねりが入ってました。
やばそうな雰囲気なので、安全第一で中止にしました。


連続出船は12日でストップ・・・残念。
Posted by 誠裕丸 at 20:59│Comments(0)
│釣果情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。