プロフィール
誠裕丸
お気に入り
最近の記事
釣果ブログ引っ越ししています。 (3/11)
2023年9月 釣果 (10/6)
2023年8月 釣果 (8/31)
2023年7月 釣果 (7/31)
2023年6月 釣果 (6/30)
2023年5月 釣果 (5/31)
2023年4月 釣果 (5/1)
ブログ引っ越しいします。 (4/9)
3月30日 釣果 (3/30)
3月29日 釣果 (3/29)
過去記事
最近のコメント
ショートロッドの先駆者 / 6月25日 釣果
emion8800 / 『真鯛ダービー』開催!内容・・・
ぎぎぎっちょ / 5月6日 釣果
ゆうこまん / 3月26日 釣果
いでのマネ / 7月17日 釣果
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索
2017年09月30日
『マイクロジギング実釣会』延期のおしらせ
明日、10月1日(日)午前便は、釣具のポイントさんの『マイクロジギング実釣会』の予定でした。

が・・・
今日も北東の強風で港の中も風バンバン入ってきてましたが、明日も・・・

海上では東風が結構強そうです。(秋晴れらしいですが・・・)
協議の結果、安全第一そして、楽しくなければ面白くない!ってことで明日は延期となりました。
そして、次回は10月9日(月)体育の日。
延期になった関係で、急遽若干ですが、緊急募集になりました。
詳しくはポイント恒久店まで問い合わせください。
たくさんのご参加お待ちしています。

が・・・
今日も北東の強風で港の中も風バンバン入ってきてましたが、明日も・・・

海上では東風が結構強そうです。(秋晴れらしいですが・・・)
協議の結果、安全第一そして、楽しくなければ面白くない!ってことで明日は延期となりました。
そして、次回は10月9日(月)体育の日。
延期になった関係で、急遽若干ですが、緊急募集になりました。
詳しくはポイント恒久店まで問い合わせください。
たくさんのご参加お待ちしています。
2017年09月30日
チャーター便料金改定のおしらせ
10月より、乗船人数が変更になります。
最大で乗合便7名、チャーター便8名を予定しています。
そこで、チャーター便の料金を以下のように変更いたします。
★ 平 日 ★
4名まで ⇒ 24,000円 (半日便)
・5名以上につきましては、1人につき6,000円追加。
・最大8名まで。
※ただし、5名以下でのチャーターにつきましては、本船割引制度対象外といたします。
★ 土日祝日 ★
6名まで ⇒ 36,000円 (半日便)
・7名以上につきましては、1人につき6,000円追加
・最大8名まで。
詳しくは、お電話にて問い合わせください。
乗合便につきましては、いままでと同じ料金になります。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。


最大で乗合便7名、チャーター便8名を予定しています。
そこで、チャーター便の料金を以下のように変更いたします。
★ 平 日 ★
4名まで ⇒ 24,000円 (半日便)
・5名以上につきましては、1人につき6,000円追加。
・最大8名まで。
※ただし、5名以下でのチャーターにつきましては、本船割引制度対象外といたします。
★ 土日祝日 ★
6名まで ⇒ 36,000円 (半日便)
・7名以上につきましては、1人につき6,000円追加
・最大8名まで。
詳しくは、お電話にて問い合わせください。
乗合便につきましては、いままでと同じ料金になります。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
2017年09月25日
9月25日 釣果
9月25日、午後便出船。
午前便は北東強風予報だったので中止になりました。
で、午後便。
風もやむ予報だったので、出てみましたが、東からのうねりと北風は吹いてて、右から前から船は揺れまくりの釣りづらい状況でした。
それでも、オオモンハタが釣れて、次にアオハタ登場!

1流しで誰かは釣れる感じでポツポツ釣れて、こちらもお客様もアオハタ!

その後は、良型の真鯛が登場!

直後に、また良型真鯛!

今日の真鯛は、インチク・マイクロフリップでした。
でも、相変わらず渋い青島沖・・・
なかなか渋かったです。
毎度、お馴染み誠裕丸の小学生テスター(笑)は今日はアカヤガラで撮影。

今日は、真鯛・オオモンハタ・アオハタ・アヤメカサゴ・サバ・アカヤガラ・エソでした。
午前便は北東強風予報だったので中止になりました。
で、午後便。
風もやむ予報だったので、出てみましたが、東からのうねりと北風は吹いてて、右から前から船は揺れまくりの釣りづらい状況でした。
それでも、オオモンハタが釣れて、次にアオハタ登場!
1流しで誰かは釣れる感じでポツポツ釣れて、こちらもお客様もアオハタ!
その後は、良型の真鯛が登場!
直後に、また良型真鯛!
今日の真鯛は、インチク・マイクロフリップでした。
でも、相変わらず渋い青島沖・・・
なかなか渋かったです。
毎度、お馴染み誠裕丸の小学生テスター(笑)は今日はアカヤガラで撮影。
今日は、真鯛・オオモンハタ・アオハタ・アヤメカサゴ・サバ・アカヤガラ・エソでした。
2017年09月24日
9月24日 釣果
9月24日、午前便・午後便出船。
今日は1流し目からニベ登場!

その後も強烈なアタリが来たりして、期待できるか!と思ってましたが、昨日同様厳しい状況。
場所移動をして、久々登場のクロホシフエダイ!

しかし、その後、潮が変わり緑色の海へ大変化・・・
厳しかったです。
やっとチダイ・アカヤガラなど釣れますが、納竿前のアタリも残念な結果に・・・
午後便も午前同様沈黙・・・
やっとアオハタ釣れたり、

ヒラメが釣れたりしました。

が、ベイト反応あっても食ってこない・・・
とにかく、辛い週末でした。
今日は、チダイ・クロホシフエダイ・ニベ・アカヤガラ・アオハタ・カサゴ・ヒラメ・サバ・カマスでした。
今日は1流し目からニベ登場!
その後も強烈なアタリが来たりして、期待できるか!と思ってましたが、昨日同様厳しい状況。
場所移動をして、久々登場のクロホシフエダイ!
しかし、その後、潮が変わり緑色の海へ大変化・・・
厳しかったです。
やっとチダイ・アカヤガラなど釣れますが、納竿前のアタリも残念な結果に・・・
午後便も午前同様沈黙・・・
やっとアオハタ釣れたり、
ヒラメが釣れたりしました。
が、ベイト反応あっても食ってこない・・・
とにかく、辛い週末でした。
今日は、チダイ・クロホシフエダイ・ニベ・アカヤガラ・アオハタ・カサゴ・ヒラメ・サバ・カマスでした。
2017年09月23日
9月23日 釣果 & おしらせ
先週~今週と船ドックから始まり、次に台風・・・そして船メンテナンスとお客様には大変ご迷惑をおかけしています。
申し訳ありません。
で、まずは、おしらせですが・・・
9月30日(土)から誠裕丸、船が変わります!

現在、乗合時7名、チャーターは最大8名を予定しています。
乗合便は、料金を変更する気は全くございません。
今迄通りの料金で、営業していきたいと思います。
が、チャーターにつきましては若干の変更を10月から行います。
また、このブログで報告していきますので、今後ともよろしくお願いします。
その関係で、9月28日・29日はメンテナンス等でお休みになります。
よろしくお願いします。
で、当たり前ですが、遊漁船保険・県庁への申請等も終わらせ、今日から仮運航しています。
釣果の方は、午前便・午後便出ましたが、真鯛・チダイ・アジ・サバ・アヤメカサゴ・カマス・ニベなどどうにか釣れましたが、渋い1日でした。
27日水曜日まではご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
申し訳ありません。
で、まずは、おしらせですが・・・
9月30日(土)から誠裕丸、船が変わります!
現在、乗合時7名、チャーターは最大8名を予定しています。
乗合便は、料金を変更する気は全くございません。
今迄通りの料金で、営業していきたいと思います。
が、チャーターにつきましては若干の変更を10月から行います。
また、このブログで報告していきますので、今後ともよろしくお願いします。
その関係で、9月28日・29日はメンテナンス等でお休みになります。
よろしくお願いします。
で、当たり前ですが、遊漁船保険・県庁への申請等も終わらせ、今日から仮運航しています。
釣果の方は、午前便・午後便出ましたが、真鯛・チダイ・アジ・サバ・アヤメカサゴ・カマス・ニベなどどうにか釣れましたが、渋い1日でした。
27日水曜日まではご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
2017年09月19日
9月19日 釣果
9月19日、午前便チャーターで出船。
先週は船ドック~台風と釣りが出来ない1週間でしたが、今日は、久々出船できました。
久々の出船でしたが、鯛ラバ初挑戦の女性のお客様がビギナーズラックで真鯛をゲット!

こちらも鯛ラバ初チャレンジでしたが、良型の真鯛をゲット!

常連様は次々とオオモンハタを釣られてました。このあともオオモンハタ釣られてました。

1度釣ると、コツをつかんだのか、でっかいアオハタも釣られてました。

その後も、ポツポツと釣れて、女性陣にダブルでアタリが・・・

2人で、真鯛ゲット!

他にも、カンパチ・サバ・イラなど釣れてましたが、9時過ぎからは渋くなり、そのまま納竿となりました。

船ドックも終わり、せっかくの釣り日和が続きそうでしたが、申し訳ありませんが、明日から数日船メンテナンスの為お休みになりました。
よろしくお願いします。
先週は船ドック~台風と釣りが出来ない1週間でしたが、今日は、久々出船できました。
久々の出船でしたが、鯛ラバ初挑戦の女性のお客様がビギナーズラックで真鯛をゲット!
こちらも鯛ラバ初チャレンジでしたが、良型の真鯛をゲット!
常連様は次々とオオモンハタを釣られてました。このあともオオモンハタ釣られてました。
1度釣ると、コツをつかんだのか、でっかいアオハタも釣られてました。
その後も、ポツポツと釣れて、女性陣にダブルでアタリが・・・
2人で、真鯛ゲット!
他にも、カンパチ・サバ・イラなど釣れてましたが、9時過ぎからは渋くなり、そのまま納竿となりました。
船ドックも終わり、せっかくの釣り日和が続きそうでしたが、申し訳ありませんが、明日から数日船メンテナンスの為お休みになりました。
よろしくお願いします。
2017年09月10日
9月10日 釣果
9月10日、午前便・午後便出船。
午前便・・・
撃沈でした・・・
朝から潮の流れが釣れない時のながれだなぁ~と思っていたら、案の定・・・激渋でした。
どうにか、オオモンハタ・アヤメカサゴ・サバなど釣れますが、微妙。
やっときたいいアタリもアカヤガラ・・・
結局、そのまま終了でした。

午後便は、最初ベイト反応もあり、ネリゴ・ヤズ・カマス・サバ・アジなどがポツポツ釣れてましたが、アタリも遠のき場所移動。
しばらく転々として、やっとアタリが出だしました。
転々としましたが、結局午前と一緒の場所・・・
今日みたいな渋い時は、マイクロフリップ+ポラジックフィルムネクタイをひたすら地道にただ巻きが1人勝ち状態でした。

オオモンハタが釣れて、

続けて、良型の真鯛もゲット!

その後も、チダイ・真鯛・オオモンハタ・アヤメカサゴなど釣れてました。


今日は、真鯛・チダイ・オオモンハタ・アヤメカサゴ・ヤズ・ネリゴ・カマス・アジ・サバ・アカヤガラ・エソでした。
明日から14日までの4日間。
船ドックのため、お休みします。
次回は15日予定。
ご予約は受付ていますので、よろしくお願いします。
午前便・・・
撃沈でした・・・
朝から潮の流れが釣れない時のながれだなぁ~と思っていたら、案の定・・・激渋でした。
どうにか、オオモンハタ・アヤメカサゴ・サバなど釣れますが、微妙。
やっときたいいアタリもアカヤガラ・・・
結局、そのまま終了でした。
午後便は、最初ベイト反応もあり、ネリゴ・ヤズ・カマス・サバ・アジなどがポツポツ釣れてましたが、アタリも遠のき場所移動。
しばらく転々として、やっとアタリが出だしました。
転々としましたが、結局午前と一緒の場所・・・
今日みたいな渋い時は、マイクロフリップ+ポラジックフィルムネクタイをひたすら地道にただ巻きが1人勝ち状態でした。
オオモンハタが釣れて、
続けて、良型の真鯛もゲット!
その後も、チダイ・真鯛・オオモンハタ・アヤメカサゴなど釣れてました。
今日は、真鯛・チダイ・オオモンハタ・アヤメカサゴ・ヤズ・ネリゴ・カマス・アジ・サバ・アカヤガラ・エソでした。
明日から14日までの4日間。
船ドックのため、お休みします。
次回は15日予定。
ご予約は受付ていますので、よろしくお願いします。
2017年09月09日
9月9日 釣果
9月9日、午前便・午後便出船。
午前便は朝から潮もガッツリ流れてて、いい感じでした。
近場の1流し目から、ガンゾウヒラメ・ニベ・ニベとヒットして期待十分でしたが、その後アタリがなく場所移動。
近場2か所目ではオオモンハタ登場!

その後、沖へ移動してみると、さらに潮が動いてて期待十分。
アタリも多く、バラシも多々ある状態で食いは浅いのかなぁ~と思ってたところに真鯛登場!

その後も、アオハタが来たり、サバがトリプルで来たりしていましたが、潮がゆるくなってきてアタリも少なく・・・

ゆるくなっても、どうにかアヤメカサゴやアオハタがヒット!

そのまま、午前便は終了しました。
が、午後便が激渋でした。
午前便動いてた潮が全く動かず、どうにかサバが釣れたり、ハガツオが釣れてビックリするぐらい撃沈でした。
申し訳ない午後便となってしまいました。
今日は、真鯛・オオモンハタ・アオハタ・アヤメカサゴ・ヤズ・ハガツオ・ニベ・アジ・サバ・ホウボウ・シイラ・エソでした。
午前便は朝から潮もガッツリ流れてて、いい感じでした。
近場の1流し目から、ガンゾウヒラメ・ニベ・ニベとヒットして期待十分でしたが、その後アタリがなく場所移動。
近場2か所目ではオオモンハタ登場!
その後、沖へ移動してみると、さらに潮が動いてて期待十分。
アタリも多く、バラシも多々ある状態で食いは浅いのかなぁ~と思ってたところに真鯛登場!
その後も、アオハタが来たり、サバがトリプルで来たりしていましたが、潮がゆるくなってきてアタリも少なく・・・
ゆるくなっても、どうにかアヤメカサゴやアオハタがヒット!
そのまま、午前便は終了しました。
が、午後便が激渋でした。
午前便動いてた潮が全く動かず、どうにかサバが釣れたり、ハガツオが釣れてビックリするぐらい撃沈でした。
申し訳ない午後便となってしまいました。
今日は、真鯛・オオモンハタ・アオハタ・アヤメカサゴ・ヤズ・ハガツオ・ニベ・アジ・サバ・ホウボウ・シイラ・エソでした。
2017年09月06日
9月6日 釣果
9月6日、午前便出船。
若干のうねりはありましたが、朝のうちは快適な釣り日和でした。
ただ、台風明けの海はなかなか渋く・・・あたりも少なかったです。
こっそり2日前に釣りに出て釣れた場所も、昨日の激荒れのせいか釣れませんでした。
いろいろ転々として、一瞬の時合があり・・・
ニベ!

良型の真鯛!

他のお客様もアジ・サバ・ハガツオなどポツポツ釣れました。

ただ、全体的に激渋・・・
激暑のなか、お疲れ様でした。
今日は、真鯛・ハガツオ・ニベ・アジ・サバ・アヤメカサゴ・ギンカガミ・ガンゾヒラメ・エソでした。
若干のうねりはありましたが、朝のうちは快適な釣り日和でした。
ただ、台風明けの海はなかなか渋く・・・あたりも少なかったです。
こっそり2日前に釣りに出て釣れた場所も、昨日の激荒れのせいか釣れませんでした。
いろいろ転々として、一瞬の時合があり・・・
ニベ!
良型の真鯛!
他のお客様もアジ・サバ・ハガツオなどポツポツ釣れました。
ただ、全体的に激渋・・・
激暑のなか、お疲れ様でした。
今日は、真鯛・ハガツオ・ニベ・アジ・サバ・アヤメカサゴ・ギンカガミ・ガンゾヒラメ・エソでした。
2017年09月02日
マイクロジギング実釣会
10月1日(日)の午前便を利用して、ポイントさん主催でマイクロジギング実釣会が行われます。

マイクロフリップやフリップ、ファストフリップなどまだ使ったことない方や、タイラバ含め始めてみたい方など、ポイントのスタッフさんと一緒に楽しまれてみませんか?
まだまだ募集中とのことです。
台風時期ですので、予備日で9日の祝日も設けています。
詳しくはポイント宮崎恒久店まで。

マイクロフリップやフリップ、ファストフリップなどまだ使ったことない方や、タイラバ含め始めてみたい方など、ポイントのスタッフさんと一緒に楽しまれてみませんか?
まだまだ募集中とのことです。
台風時期ですので、予備日で9日の祝日も設けています。
詳しくはポイント宮崎恒久店まで。