スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2022年06月30日

6月30日 釣果

6月30日 午前便出船

今日は南風もそよ風。ベタ凪無風の青島沖。
強烈な日差しの中、絶好の釣り日和でした。

釣果のほうは、朝からネリゴ、アカハタ、オオモンハタ、アオハタ、真鯛、アヤメカサゴ、ハマチ。アジといった感じでアタリもいい感じで釣れてました。




昼前には、別の場所でネリゴ、ハマチ、ハガツオといった青物軍団がアタリ多く、写真NGのお客様達も次々釣られてました。



この状況が続けばいいのですが、天気がいいのは明日まで???


今月はたくさんのご利用ありがとうございました。
7月。
いよいよ真夏日やってきます!
水分補給、熱中症対策万全でお願いします。  


Posted by 誠裕丸 at 20:16Comments(0)釣果情報

2022年06月29日

6月28日 釣果

昨日になりますが・・・

6月28日午前便出船してきました。
昨日は大潮の干潮時間が12時前ということで、5時出船~の日程で早めスタートの強風成る前に帰港の日程で行ってきました。

前日にいい感じで釣れた場所は、前日以上に上潮上り激流でライン出まくり・・・
どうにか、オオモンハタ、レンコダイ・カサゴ・アジなど。

南風そよ風で朝のうちは気持ちいい青島沖です!



その後、帰り際に手前のほうも釣りしてみましたが、さらに激流。
どうにか、ネリゴ確保して納竿でした。


今日は青島漁港組合総会の為お休みになります。
明日からまた、よろしくお願いします。  


Posted by 誠裕丸 at 11:50Comments(0)釣果情報

2022年06月27日

6月27日 釣果

6月27日 午前便出船

宮崎梅雨明け!
快晴!
朝はちょっと霧が出て手前でのんびり釣りしてましたが、途中からは直射日光まぶしい青島沖でした。

釣果のほうは今日はタイラバがいい感じで、気が付けばみんなタイラバ。
真鯛・レンコダイ・オオモンハタ・アオハタ・アヤメカサゴなどが皆さんにアタリが続いてました。
11時ごろからは恒例の南風が吹き出し、手前でオオモンハタ・カサゴなど。







直射日光が厳しい真夏の青島がやってきます。
熱中症対策は万全でご乗船よろしくお願いします。

  


Posted by 誠裕丸 at 20:10Comments(0)釣果情報

2022年06月26日

6月26日 釣果

6月26日 午前便出船

今日は久々南風も吹くことなく、朝から快晴のベタ凪!
ただ、近場は船動かず・潮動かず・ベイト反応あるがアタリなし。

少しずつ沖に移動すると、ちょい沖は上潮激流の2枚潮で釣りづらい中の釣りでした。
が、たまにアタリがあると、ちょい連チャンでイサキが久々登場!

アジ・カサゴ・オオモンハタが混ざって少しはお土産確保。

南風が吹く出した昼前に浅場に移動。
オオモンハタ・カサゴが子供さんにもヒットして渋い中にもどうにか楽しめた日曜日でした。


写真NGのお客様もいたので写真だけも多々。

  


Posted by 誠裕丸 at 19:56Comments(0)釣果情報

2022年06月25日

6月25日 釣果

6月25日 午前便出船

今日は強風までなく浅場中心で釣りは出来そうなので、午後からの雨予報のことも考えて早めに出船してきました。
ベイト反応があり豆アジは大量にいるんですが、今週はアタリがなく・・・

その後はドテラ流しで根魚中心に。



サイズのいいオオモンハタはポツポツ釣れて、リリースサイズは即リリース。
食べ頃の真鯛、カサゴなどアタリはある感じでした。


が、11時ごろから雨も降りだし納竿となりました。  


Posted by 誠裕丸 at 20:26Comments(1)釣果情報

2022年06月23日

6月23日 釣果

6月23日 午前便出船

今日はうねりもなくなりベタ凪。
昼前からの強風に備えて早めに出船してきましたが、肝心の釣果が昨日に引き続き渋め・・・

アタリが少なく、いいアタリもバラシが多く、食いが浅い感じでした。

そんな中の立派なキジハタ!
真鯛・オオモンハタも釣れてはいますがサイズが小さめ。

なかなか厳しい日が続いてます。  


Posted by 誠裕丸 at 21:43Comments(0)釣果情報

2022年06月22日

YouTubeチャンネルのご案内

昨日、インスタでは報告いたしましたが、

日登美丸YouTubeチャンネルに、先日の青島沖タイラバ&SLJの模様がUPされています!



YouTubeはこちらをクリック ⇒ 『hitomimaru jigggy』

この時の日登美丸さんのブログはこちらをチェック 

この時の誠裕丸ブログはこちらをチェック

当日使ったJigggy & グローエンペラー、釣具のポイント宮崎恒久店さんにいっぱい再入荷したみたいです。



よろしくお願いします。  


Posted by 誠裕丸 at 18:35Comments(0)釣果情報おしらせ

2022年06月22日

6月22日 釣果

6月22日 午前便出船

久々の快晴!
心配された南風も吹かず・・・どちらかといえば西風のほうが強風の時も。
小刻みなうねりはありましたが、釣りには影響なしでした。

ただ、先日アタリのあった場所はベイト反応あるものの全くダメ。
他の場所もアタリが少なく大苦戦でした。

そんな中の立派なオオモンハタ!


同時に隣で真鯛も。


あとは、リリースサイズのオオモンハタ・ネリゴ・カサゴなどでした。  


Posted by 誠裕丸 at 18:16Comments(0)釣果情報

2022年06月19日

6月19日 釣果

6月19日 午前便出船

今日は午前便、曇り空の無風の青島沖行ってきました。
午前中は結局、無風で船動かず、船がグルグル回る嫌な感じの中の釣りでした。

それでも、アタリがあるときはオオモンハタ・ネリゴ中心にダブルで釣られたり、同時ヒットがあったりしてました。
ただ、オジサン・イラ・アカヤガラなど潮が動かないときの外道の皆さんも釣れてたので、潮は微妙だったんでしょう。
そんな午前便でした。






明日はまた大雨予報・・・
コロコロ変わる天気予報ですので、次はいつになるかなぁ~


  


Posted by 誠裕丸 at 22:21Comments(0)釣果情報

2022年06月17日

6月17日 釣果

6月17日 午前便出船

今日も昨日同様、ベタ凪なんだけど微妙な小刻みなうねりの中での釣りでした。

そんな中でも、船釣り初挑戦のお客様達が、立派なオオモンハタ釣り上げあり、ハマチとタイラバで戦ったりと、写真無いけどしっかり真鯛釣り上げたりしてました。



昨日ほどではなかったけど、アジもしっかりお土産程度に釣ったり、アヤメカサゴはよくアタル。
でも、沖のほうは渋めでなんか違う・・・
そんな青島沖でした。

午後便は南風強風予報になったので中止・・・・
残念で仕方ないです。

明日もプチ台風のような低気圧が直撃・・・
2週連続で週末がアウトみたいです。  


Posted by 誠裕丸 at 22:27Comments(0)釣果情報