プロフィール
誠裕丸
お気に入り
最近の記事
釣果ブログ引っ越ししています。 (3/11)
2023年9月 釣果 (10/6)
2023年8月 釣果 (8/31)
2023年7月 釣果 (7/31)
2023年6月 釣果 (6/30)
2023年5月 釣果 (5/31)
2023年4月 釣果 (5/1)
ブログ引っ越しいします。 (4/9)
3月30日 釣果 (3/30)
3月29日 釣果 (3/29)
過去記事
最近のコメント
ショートロッドの先駆者 / 6月25日 釣果
emion8800 / 『真鯛ダービー』開催!内容・・・
ぎぎぎっちょ / 5月6日 釣果
ゆうこまん / 3月26日 釣果
いでのマネ / 7月17日 釣果
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索
2020年06月29日
6月29日 釣果
6月29日 午前便・午後便出船
昨日の豪雨の影響が心配されましたが、午前中の青島沖はきれいな海色でアタリも多く、初心者のお客様達もレンタルロッドで楽しまれてました。
まずはデカアジ。
まぁ~サイズがいいです。しかも、数釣り出来ます。
ただ、デカサバが邪魔します(笑)


そして、真鯛も初心者のお客様鯛ラバでゲット!

そして、イサキは相変わらず釣れてました。

そして、オオモンハタもいいサイズ釣れてます。

アジはずっと釣れていて・・・

そして、納竿前に真鯛が連チャン!
こちらのお客様はいいサイズの真鯛を連続でヒットされてました。

こちらは女性のお客様が立派な74cmの真鯛ゲット!

7月発売予定のマイクロフリップエッジ今日もいい感じでした。

そして、午後便は雨がどのぐらい降るか心配されましたが、小雨の通り雨程度で、ベタ凪無風の状態でした。
釣果のほうは潮色が悪くなり、潮も止まった感じでしたが、チカメキントキが釣れたり、

ハガツオが3匹同時に釣れたりと、デカサバやデカアジなどと同時に釣れてました。

真鯛やオオモンハタはポツポツですが潮が微妙なわりに釣れてました。



納竿前にはバタバタ釣れてましたが、午後便はイサキがノーヒット・・・
まぁ~その代わり他の魚種が釣れてました。

明日は悪天候の為中止にまりました。
毎年楽しみな6月も今日で終わり。
7月はいよいよ夏本番ですね!
暑い青島沖ですが、今年も夏の青島沖よろしくお願いします。

昨日の豪雨の影響が心配されましたが、午前中の青島沖はきれいな海色でアタリも多く、初心者のお客様達もレンタルロッドで楽しまれてました。
まずはデカアジ。
まぁ~サイズがいいです。しかも、数釣り出来ます。
ただ、デカサバが邪魔します(笑)
そして、真鯛も初心者のお客様鯛ラバでゲット!
そして、イサキは相変わらず釣れてました。
そして、オオモンハタもいいサイズ釣れてます。
アジはずっと釣れていて・・・
そして、納竿前に真鯛が連チャン!
こちらのお客様はいいサイズの真鯛を連続でヒットされてました。
こちらは女性のお客様が立派な74cmの真鯛ゲット!
7月発売予定のマイクロフリップエッジ今日もいい感じでした。
そして、午後便は雨がどのぐらい降るか心配されましたが、小雨の通り雨程度で、ベタ凪無風の状態でした。
釣果のほうは潮色が悪くなり、潮も止まった感じでしたが、チカメキントキが釣れたり、
ハガツオが3匹同時に釣れたりと、デカサバやデカアジなどと同時に釣れてました。
真鯛やオオモンハタはポツポツですが潮が微妙なわりに釣れてました。
納竿前にはバタバタ釣れてましたが、午後便はイサキがノーヒット・・・
まぁ~その代わり他の魚種が釣れてました。

明日は悪天候の為中止にまりました。
毎年楽しみな6月も今日で終わり。
7月はいよいよ夏本番ですね!
暑い青島沖ですが、今年も夏の青島沖よろしくお願いします。
2020年06月27日
6月27日 釣果
6月27日 午前便出船
今日は『ところにより昼前から雨』との朝の段階での予報でしたので、ちょっと早めに午前便出船してきました。
予報に反して、青島沖は晴れ!しかもそよ風の釣り日和。

暑くもなく気持ちいい感じでした。
朝のうちからイサキ・デカサバはアタリが多く、釣れたり、バラシたり、お祭り騒ぎしたりとにぎやかな船内でした。
その中にはオオモンハタもヒット!

真鯛も混ざり、イサキもまだお腹パンパンな状態がまだ釣れてます。


9時前から少しずつ南風が吹き出しましたが、沖のほうで最後まで釣りは出来て、チカメキントキ・良型の真鯛釣れています。


魚種豊富!

後ろのほうで釣られてたお客様も50前後のオオモンハタ連発されたり、デカアジ釣られたりされてました。

今日は7月中旬ごろ発売予定のマイクロフリップの新作、マイクロフリップエッジのテスト釣行もしていまして、いい感じで釣れてました。

まずは写真の4種類で発売予定とのこと。
船内での販売も予定されていますので、お気軽にお声かけてください。
午後からは土砂降りの大雨&雷で中止になりました。
明日も午前中を中心に悪天候のため中止になりました。
今日は『ところにより昼前から雨』との朝の段階での予報でしたので、ちょっと早めに午前便出船してきました。
予報に反して、青島沖は晴れ!しかもそよ風の釣り日和。
暑くもなく気持ちいい感じでした。
朝のうちからイサキ・デカサバはアタリが多く、釣れたり、バラシたり、お祭り騒ぎしたりとにぎやかな船内でした。
その中にはオオモンハタもヒット!
真鯛も混ざり、イサキもまだお腹パンパンな状態がまだ釣れてます。
9時前から少しずつ南風が吹き出しましたが、沖のほうで最後まで釣りは出来て、チカメキントキ・良型の真鯛釣れています。
魚種豊富!

後ろのほうで釣られてたお客様も50前後のオオモンハタ連発されたり、デカアジ釣られたりされてました。
今日は7月中旬ごろ発売予定のマイクロフリップの新作、マイクロフリップエッジのテスト釣行もしていまして、いい感じで釣れてました。
まずは写真の4種類で発売予定とのこと。
船内での販売も予定されていますので、お気軽にお声かけてください。
午後からは土砂降りの大雨&雷で中止になりました。
明日も午前中を中心に悪天候のため中止になりました。
2020年06月24日
6月24日 釣果
6月24日 午前便出船
今日は昨日よりうねりもおさまり、いい感じでしたが、上り潮激流・・・
しかも、上潮だけさらに激流の2枚潮になったりと、先週のいい流れが一気に変わってしまいました。
ただ、お魚はいるみたいで真鯛はいいサイズ。

他には、デカサバはバタバタ釣れたり、お祭りしたり・・・
イサキも数は減りましたが、お土産程度には釣れています。
あとは、チダイ・レンコダイ・アヤメカサゴ・ヒラソウダガツオなどなどでした。
ちょっと厳しい感じになってきています。
明日は南風強風とのことで、うねりが少しは残っている青島沖ですので、安全第一で中止ということで。
あさって金曜日は、青島漁港組合総会の為、船止めになっていますのでおやすみ。
次回は週末ということで。
少しでも、いい波&風になってほしいですね。
今日は昨日よりうねりもおさまり、いい感じでしたが、上り潮激流・・・
しかも、上潮だけさらに激流の2枚潮になったりと、先週のいい流れが一気に変わってしまいました。
ただ、お魚はいるみたいで真鯛はいいサイズ。
他には、デカサバはバタバタ釣れたり、お祭りしたり・・・
イサキも数は減りましたが、お土産程度には釣れています。
あとは、チダイ・レンコダイ・アヤメカサゴ・ヒラソウダガツオなどなどでした。
ちょっと厳しい感じになってきています。
明日は南風強風とのことで、うねりが少しは残っている青島沖ですので、安全第一で中止ということで。
あさって金曜日は、青島漁港組合総会の為、船止めになっていますのでおやすみ。
次回は週末ということで。
少しでも、いい波&風になってほしいですね。
2020年06月23日
6月23日 釣果
6月23日 午前便出船
今日は南東からのうねりが少し残っていましたが、風もなくほぼベタ凪の釣り日和でした。
ただ、先週のようないい潮ではなく・・・底潮が動いてない厳しい感じでした。
それでも、デカサバは相変わらず相手してくれてなのか、邪魔をしてくれてなのか、ひたすら釣れてます。
他には真鯛

イサキは今日は少なめでしたが、お腹はパンパン!

根魚も少なめでしたが、アオハタやアヤメカサゴはポツポツ。

Jigggyはグリーンゴールドでアタリが多いみたいでした。

底潮が動いてないと、丸々したアカヤガラなどもやってきてました・・・

帰りましょうかぁ~の声と同時に釣れた最後の一匹はイサキでした。

先週に比べると、アタリは少なめでしたが、真鯛・チダイ・アオハタ・アヤメカサゴ・イサキ・デカサバ・デカアジ・アカヤガラ・オジサンなどなどお土産確保の午前便でした。
今日は南東からのうねりが少し残っていましたが、風もなくほぼベタ凪の釣り日和でした。
ただ、先週のようないい潮ではなく・・・底潮が動いてない厳しい感じでした。
それでも、デカサバは相変わらず相手してくれてなのか、邪魔をしてくれてなのか、ひたすら釣れてます。
他には真鯛
イサキは今日は少なめでしたが、お腹はパンパン!
根魚も少なめでしたが、アオハタやアヤメカサゴはポツポツ。
Jigggyはグリーンゴールドでアタリが多いみたいでした。
底潮が動いてないと、丸々したアカヤガラなどもやってきてました・・・
帰りましょうかぁ~の声と同時に釣れた最後の一匹はイサキでした。
先週に比べると、アタリは少なめでしたが、真鯛・チダイ・アオハタ・アヤメカサゴ・イサキ・デカサバ・デカアジ・アカヤガラ・オジサンなどなどお土産確保の午前便でした。
2020年06月20日
6月20日 釣果
6月20日 午後便出船
今日は午前便は北東強風でしたので中止になり、午後便だけ出船してきました。
午前中、北東強風が吹いただけあって、12時前に出船しましたが、北東の波が残っていてバチャバチャの釣りづらい午後便でした。
ただ、釣果のほうは今週の好調な状態が残ってて。
真鯛・レンコダイ・チダイ・オオモンハタ・アオハタ・アヤメカサゴ・チカメキントキ・デカサバ・デカアジ・ガンゾウヒラメ・ニベなど皆さんに次々ヒットしてました。
皆さんイサキを狙いに来てるのに、今日はイサキがいないという話をしていたところで、イサキが急に連チャン仕出し・・・
結局、納竿まで、皆さんにアタリが続いたままでした。
船内もバタバタで、ちょっとしたアクシデントもあり・・・写真は撮ってません。
ということで、港でパチリ!

イサキとデカサバはイケスの中にまだいました。
今日は午後便、アクシデントの中、頑張っていただきありがとうございました。
明日ですが・・・
GPV予報によると、ビックリするような東風爆風予報です。

今日も夕方まで、結局北東のうねりは残っていましたので、さすがにこの予報では無理です。
次回に期待ですね。
今日は午前便は北東強風でしたので中止になり、午後便だけ出船してきました。
午前中、北東強風が吹いただけあって、12時前に出船しましたが、北東の波が残っていてバチャバチャの釣りづらい午後便でした。
ただ、釣果のほうは今週の好調な状態が残ってて。
真鯛・レンコダイ・チダイ・オオモンハタ・アオハタ・アヤメカサゴ・チカメキントキ・デカサバ・デカアジ・ガンゾウヒラメ・ニベなど皆さんに次々ヒットしてました。
皆さんイサキを狙いに来てるのに、今日はイサキがいないという話をしていたところで、イサキが急に連チャン仕出し・・・
結局、納竿まで、皆さんにアタリが続いたままでした。
船内もバタバタで、ちょっとしたアクシデントもあり・・・写真は撮ってません。
ということで、港でパチリ!
イサキとデカサバはイケスの中にまだいました。
今日は午後便、アクシデントの中、頑張っていただきありがとうございました。
明日ですが・・・
GPV予報によると、ビックリするような東風爆風予報です。

今日も夕方まで、結局北東のうねりは残っていましたので、さすがにこの予報では無理です。
次回に期待ですね。
2020年06月18日
6月18日 釣果
6月18日 午前便出船
今日は小雨予報でしたが、朝方には雨も降らず、今日もベタ凪・無風の梅雨空の中出船してきました。

今日も、1流し目からイサキやデカサバがいい感じでヒットして、その中でも今日船釣り初挑戦のお客様が立派な真鯛ヒット!

こちらも初挑戦でしっかり真鯛ゲット!

その後も、イサキやデカサバにデカアジが混ざり、アヤメカサゴなども釣れて、楽しまれてました。

オオモンハタもいいサイズ!

他のお客様もイサキの数釣りをされてました。

結局、納竿まで風吹かず、ベタ凪で、お土産しっかり確保して終了となりました。
今日は小雨予報でしたが、朝方には雨も降らず、今日もベタ凪・無風の梅雨空の中出船してきました。
今日も、1流し目からイサキやデカサバがいい感じでヒットして、その中でも今日船釣り初挑戦のお客様が立派な真鯛ヒット!
こちらも初挑戦でしっかり真鯛ゲット!
その後も、イサキやデカサバにデカアジが混ざり、アヤメカサゴなども釣れて、楽しまれてました。
オオモンハタもいいサイズ!
他のお客様もイサキの数釣りをされてました。
結局、納竿まで風吹かず、ベタ凪で、お土産しっかり確保して終了となりました。
2020年06月17日
6月17日 釣果
6月17日 午前便出船
今日もベタ凪・そよ風の青島沖でした。
釣果のほうも、昨日同様今日もイサキが入れ食い状態。
Jigggyでもヒット!

女性のお客様はマキエで2匹、サビキに1匹と合計3匹同時に捕獲!

イサキがいい感じで釣れてる間に真鯛も釣れてます。

オオモンハタとイサキのダブルヒットや、アヤメカサゴもいいサイズが数多く釣れてました。

今日のクーラーボックスもいい感じでした。

明日以降もいい感じであってほしいですが、明日午後からは天気が微妙ですね・・・
まぁ~出船出来る範囲で行きますので、よろしくお願いします。
今日もベタ凪・そよ風の青島沖でした。
釣果のほうも、昨日同様今日もイサキが入れ食い状態。
Jigggyでもヒット!
女性のお客様はマキエで2匹、サビキに1匹と合計3匹同時に捕獲!
イサキがいい感じで釣れてる間に真鯛も釣れてます。
オオモンハタとイサキのダブルヒットや、アヤメカサゴもいいサイズが数多く釣れてました。

今日のクーラーボックスもいい感じでした。

明日以降もいい感じであってほしいですが、明日午後からは天気が微妙ですね・・・
まぁ~出船出来る範囲で行きますので、よろしくお願いします。
2020年06月16日
6月16日 釣果
6月16日 午前便・午後便出船
昨日は朝方の豪雨&雷で中止となりましたが、今日はベタ凪・無風・曇り空の梅雨らしい天気で出船してきました。
釣果のほうは、1日中いい感じで、いろんな魚種が釣れてました。
午前便
まずは真鯛!

他にもオオモンハタ!

そして、みんなイサキがとにかく釣れてました。



イサキ・デカサバは数釣り出来て、ほかにもデカアジも釣れて、いい感じで午前便終了しました。
そして、午後便。
さらにアタリが倍増で・・・
イサキは同時に3匹釣り上げるお客様いたり

とにかく、底とり出来ないぐらいデカサバ・イサキが連チャンしてました。
ということで、お客様の写真がない・・・
そして、その中に真鯛・オオモンハタ・アオハタ・ブリ・ハガツオ・アカヤガラ・アヤメカサゴ・ホウボウなども混ざってました。

そして、インスタでは紹介していましたが、7月中旬発売予定のマイクロフリップエッジでも、お客様次々ヒット!

イサキ同時ヒットもしてました。

午後便は晴れ間も見えて、釣り日和で竿もいい感じで曲がってました!

午後便のお客様のクーラーボックス!



今日は、1日中いい感じで楽しめた青島沖でした。
昨日は朝方の豪雨&雷で中止となりましたが、今日はベタ凪・無風・曇り空の梅雨らしい天気で出船してきました。
釣果のほうは、1日中いい感じで、いろんな魚種が釣れてました。
午前便
まずは真鯛!
他にもオオモンハタ!
そして、みんなイサキがとにかく釣れてました。
イサキ・デカサバは数釣り出来て、ほかにもデカアジも釣れて、いい感じで午前便終了しました。
そして、午後便。
さらにアタリが倍増で・・・
イサキは同時に3匹釣り上げるお客様いたり
とにかく、底とり出来ないぐらいデカサバ・イサキが連チャンしてました。
ということで、お客様の写真がない・・・
そして、その中に真鯛・オオモンハタ・アオハタ・ブリ・ハガツオ・アカヤガラ・アヤメカサゴ・ホウボウなども混ざってました。

そして、インスタでは紹介していましたが、7月中旬発売予定のマイクロフリップエッジでも、お客様次々ヒット!

イサキ同時ヒットもしてました。
午後便は晴れ間も見えて、釣り日和で竿もいい感じで曲がってました!
午後便のお客様のクーラーボックス!
今日は、1日中いい感じで楽しめた青島沖でした。
2020年06月14日
6月14日 釣果
6月14日 午前便出船
火曜以降、青島沖も時化模様が続きましたが、金曜ぐらいから落ち着き、漁船も出船していたし、GPV予報などは爆風予報でしたが、不思議と青島入り口は波一つないベタ凪で(昨日はカヤックで釣りしてる人もいましたね)、沖のほうは少しの白波程度でしたので、土日午前便出船してました。
それにしても、陸の爆風、海のそよ風ってなかなか体験できないような・・・
久々の海で、上潮が下ってて、この時期にしては水温低めのせいなのか、アタリが激減・・・
イサキ狙いの出船でしたが、昨日は単発、今日もダブルヒットがあったりしましたが、単発。
ただ、釣れたイサキはお腹パンパンでした。

昨日今日とイサキに変わってデカサバが相手してくれてました。
あとは真鯛・バラハタ・カサゴ・オジサン・イラ・ホウボウなどと渋めでした。
明日からは数日、海もさらに落ち着いてくれそうです。
マイクロフリップエッジ・ジギーJrなど今月末から7月中旬予定の新作ルアーも体験できます。
是非、お声かけてください。
火曜以降、青島沖も時化模様が続きましたが、金曜ぐらいから落ち着き、漁船も出船していたし、GPV予報などは爆風予報でしたが、不思議と青島入り口は波一つないベタ凪で(昨日はカヤックで釣りしてる人もいましたね)、沖のほうは少しの白波程度でしたので、土日午前便出船してました。
それにしても、陸の爆風、海のそよ風ってなかなか体験できないような・・・
久々の海で、上潮が下ってて、この時期にしては水温低めのせいなのか、アタリが激減・・・
イサキ狙いの出船でしたが、昨日は単発、今日もダブルヒットがあったりしましたが、単発。
ただ、釣れたイサキはお腹パンパンでした。
昨日今日とイサキに変わってデカサバが相手してくれてました。
あとは真鯛・バラハタ・カサゴ・オジサン・イラ・ホウボウなどと渋めでした。
明日からは数日、海もさらに落ち着いてくれそうです。
マイクロフリップエッジ・ジギーJrなど今月末から7月中旬予定の新作ルアーも体験できます。
是非、お声かけてください。
2020年06月07日
6月7日 釣果
6月7日 午前便・午後便出船
今日は数日前の予報と変わって、ベタ凪・そよ風の気持ちいい釣り日和でした。
ただ、ここ数日と違って、厳しい青島沖でした。
午前便で釣れたイサキの写真。
ルアーは写真の通り、いろいろですが、アタリがあるときはバタバタ来ます。

午前便は、ほかにもチカメキントキやデカアジ・デカサバなど。
午後便はアタリがさらに少なく・・・そんな中でもマハタが釣れたり、夕方やっとイサキが相手してくれたりとどうにかお土産確保。

午前便のあるお客様のクーラーボックス。

午後便の釣果の一部。

まぁ~厳しい青島沖でした。
今日は数日前の予報と変わって、ベタ凪・そよ風の気持ちいい釣り日和でした。
ただ、ここ数日と違って、厳しい青島沖でした。
午前便で釣れたイサキの写真。
ルアーは写真の通り、いろいろですが、アタリがあるときはバタバタ来ます。

午前便は、ほかにもチカメキントキやデカアジ・デカサバなど。
午後便はアタリがさらに少なく・・・そんな中でもマハタが釣れたり、夕方やっとイサキが相手してくれたりとどうにかお土産確保。

午前便のあるお客様のクーラーボックス。
午後便の釣果の一部。
まぁ~厳しい青島沖でした。