プロフィール
誠裕丸
お気に入り
最近の記事
釣果ブログ引っ越ししています。 (3/11)
2023年9月 釣果 (10/6)
2023年8月 釣果 (8/31)
2023年7月 釣果 (7/31)
2023年6月 釣果 (6/30)
2023年5月 釣果 (5/31)
2023年4月 釣果 (5/1)
ブログ引っ越しいします。 (4/9)
3月30日 釣果 (3/30)
3月29日 釣果 (3/29)
過去記事
最近のコメント
ショートロッドの先駆者 / 6月25日 釣果
emion8800 / 『真鯛ダービー』開催!内容・・・
ぎぎぎっちょ / 5月6日 釣果
ゆうこまん / 3月26日 釣果
いでのマネ / 7月17日 釣果
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索
2022年08月30日
台風接近予報の為おやすみ
どこの天気予報屋さんも、昨日から台風11号接近予報に変わってきましたので・・・


9月6日(火)までは、お休みになります。
今のところ、何事もなく過ぎ去ってくれれば、7日からはガイド再開予定です。
よろしくお願いします。
皆様も、台風対策は万全にしてくださいね。


9月6日(火)までは、お休みになります。
今のところ、何事もなく過ぎ去ってくれれば、7日からはガイド再開予定です。
よろしくお願いします。
皆様も、台風対策は万全にしてくださいね。
2022年08月27日
8月27日 釣果
8月27日 午前便出船
今日もベタ凪の青島沖。
朝のうちはアタリも多く、ネリゴ・ハガツオ・オオモンハタなどがポツポツと。
ただ、時間がたつにつれて、まとまって釣れることなく・・・単発で。
そして、気が付けばアタリもなくなり、9時過ぎからは今日もアタリがなくなり、やっぱり夏の大潮しんどいです。






明日は久々ですね。
ついに北東強風の時期が・・・
予報ではかなりの強風ですので、中止になりました。

今日もベタ凪の青島沖。
朝のうちはアタリも多く、ネリゴ・ハガツオ・オオモンハタなどがポツポツと。
ただ、時間がたつにつれて、まとまって釣れることなく・・・単発で。
そして、気が付けばアタリもなくなり、9時過ぎからは今日もアタリがなくなり、やっぱり夏の大潮しんどいです。






明日は久々ですね。
ついに北東強風の時期が・・・
予報ではかなりの強風ですので、中止になりました。

2022年08月26日
8月26日 釣果
8月26日 午前便出船
今日は、一気に秋めいてきたのか早朝涼しかったぁ~。
で、昼前も猛暑ではなく軽く汗かく程度の気持ちいい釣り日和でした。
少人数でのんびりと釣りしてきましたが、水の中も変化してたみたいで、一気に渋い感じ。
真鯛・オオモンハタはどうにか釣れてましたが、他はサッパリ・・・
イラやオジサンさえも数匹の厳しい感じでした。


☆おねがい★
開業当時からHPに記載していますが、ご予約は前日の17時までとさせていただいています。
前日の17時でご予約のない場合(特に午後便)は、常連のお客様のご厚意で市内某所でアルバイトしてます。
そのため、今日もでしたが、前日の17時以降のご予約はお断りさせてもらっています。
誠に申し訳ありませんが、ご予約は必ず前日の17時までにお願いします。
℡→080-9240-3328
電話番号お間違えの無いようにお願いします。
今日は、一気に秋めいてきたのか早朝涼しかったぁ~。
で、昼前も猛暑ではなく軽く汗かく程度の気持ちいい釣り日和でした。
少人数でのんびりと釣りしてきましたが、水の中も変化してたみたいで、一気に渋い感じ。
真鯛・オオモンハタはどうにか釣れてましたが、他はサッパリ・・・
イラやオジサンさえも数匹の厳しい感じでした。


☆おねがい★
開業当時からHPに記載していますが、ご予約は前日の17時までとさせていただいています。
前日の17時でご予約のない場合(特に午後便)は、常連のお客様のご厚意で市内某所でアルバイトしてます。
そのため、今日もでしたが、前日の17時以降のご予約はお断りさせてもらっています。
誠に申し訳ありませんが、ご予約は必ず前日の17時までにお願いします。
℡→080-9240-3328
電話番号お間違えの無いようにお願いします。
2022年08月24日
8月24日 釣果
8月24日午前便・午後便出船
今日も相変わらずベタ凪の青島沖。
朝のうちは微妙に潮が動いていて船も動き、皆さんにアタリが多く、魚種も豊富。
長時間のドテラ流しでも、ハガツオ・オオモンハタ・アカハタ・チカメキントキ・スジアラ・アヤメカサゴ・真鯛などいい感じで釣れてました。
ただ、9時過ぎぐらいからは潮も止まりだし、真下に落ちだして、アタリもなくなり・・・
そんな午前便でした。
午後便はお食い初めで真鯛必要なお客様の乗船でしたが、どうにかいいサイズの真鯛・オオモンハタ・カサゴなどゲット!
潮が微妙な時はマイクロフリップ+ポラジックフィルムネクタイの組み合わせやっぱいい感じでした。








今日も暑い一日でしたが、午前便・午後便ありがとうございました。



今日も相変わらずベタ凪の青島沖。
朝のうちは微妙に潮が動いていて船も動き、皆さんにアタリが多く、魚種も豊富。
長時間のドテラ流しでも、ハガツオ・オオモンハタ・アカハタ・チカメキントキ・スジアラ・アヤメカサゴ・真鯛などいい感じで釣れてました。
ただ、9時過ぎぐらいからは潮も止まりだし、真下に落ちだして、アタリもなくなり・・・
そんな午前便でした。
午後便はお食い初めで真鯛必要なお客様の乗船でしたが、どうにかいいサイズの真鯛・オオモンハタ・カサゴなどゲット!
潮が微妙な時はマイクロフリップ+ポラジックフィルムネクタイの組み合わせやっぱいい感じでした。








今日も暑い一日でしたが、午前便・午後便ありがとうございました。



2022年08月23日
8月23日 釣果
8月23日 午前便出船
今日も朝から無風・ベタ凪・潮微妙な青島沖でした。
浅場で真鯛釣れましたが、あとが続かず沖へ。
お盆前後にどこか行ってたハガツオがまた戻ってきたみたいで少しですがハガツオ楽しめました。
他には、良型のアカハタが意外な場所で釣れたり、オオモンハタなどもマイクロフリップなど小さめのルアーで釣れてました。




そんな中で、カンパチのいいサイズも釣れてます。

写真NGのお客様もいたので写真少なめですが、魚種も豊富で潮が動かないなら、それ用のルアーでアタリを拾ってました。


今日も灼熱の青島沖でしたが、汗だくの中、ありがとうございました。
今日も朝から無風・ベタ凪・潮微妙な青島沖でした。
浅場で真鯛釣れましたが、あとが続かず沖へ。
お盆前後にどこか行ってたハガツオがまた戻ってきたみたいで少しですがハガツオ楽しめました。
他には、良型のアカハタが意外な場所で釣れたり、オオモンハタなどもマイクロフリップなど小さめのルアーで釣れてました。




そんな中で、カンパチのいいサイズも釣れてます。

写真NGのお客様もいたので写真少なめですが、魚種も豊富で潮が動かないなら、それ用のルアーでアタリを拾ってました。


今日も灼熱の青島沖でしたが、汗だくの中、ありがとうございました。
2022年08月22日
8月22日 釣果
8月22日 午前便出船
今日は昨日釣れた浅場からスタートしましたが、なかなかでカサゴのみ。
沖に出てもなかなかでホウボウ・イラ・アヤメカサゴなど。
いいアタリのハガツオも単発で、さらに沖に出てもレンコダイだらけ・・・


上潮がすこ~~し下って動いてるだけで風もなく船もクルクル・・・
明日こそは少しはいい潮動いてほしいですね。
今日は昨日釣れた浅場からスタートしましたが、なかなかでカサゴのみ。
沖に出てもなかなかでホウボウ・イラ・アヤメカサゴなど。
いいアタリのハガツオも単発で、さらに沖に出てもレンコダイだらけ・・・


上潮がすこ~~し下って動いてるだけで風もなく船もクルクル・・・
明日こそは少しはいい潮動いてほしいですね。
2022年08月21日
8月21日 釣果
8月21日 午前便出船
今日は出船時は曇り空でしたが、すぐに雨が降り出し、遠くで雷も鳴ってたので、超近場で釣り開始でした。
浅場にもお魚はいるもので、釣り初挑戦のお客様がいきなり真鯛ゲット!

他にも、オオモンハタ・真鯛・カサゴ・ガンゾウヒラメ・ニベなど近場で雨の中でも釣れてました。


8時過ぎには雨もやみ、少しずつ移動を繰り返しましたが、途中ネリゴがポツポツ釣れる程度で、アタリは少なめ・・・

結局最後に朝の場所でオオモンハタ・カサゴなど追加して納竿となりました。

午後便は相変わらずの南風強風予報なので、今日も中止・・・
今日は、雨の中、ご参加いただきありがとうございました。
今日は出船時は曇り空でしたが、すぐに雨が降り出し、遠くで雷も鳴ってたので、超近場で釣り開始でした。
浅場にもお魚はいるもので、釣り初挑戦のお客様がいきなり真鯛ゲット!

他にも、オオモンハタ・真鯛・カサゴ・ガンゾウヒラメ・ニベなど近場で雨の中でも釣れてました。


8時過ぎには雨もやみ、少しずつ移動を繰り返しましたが、途中ネリゴがポツポツ釣れる程度で、アタリは少なめ・・・

結局最後に朝の場所でオオモンハタ・カサゴなど追加して納竿となりました。

午後便は相変わらずの南風強風予報なので、今日も中止・・・
今日は、雨の中、ご参加いただきありがとうございました。
2022年08月20日
8月20日 釣果
8月20日 午前便出船

今日は親子フィッシング2組いらっしゃった中での釣りでしたが、沖のほうは上潮下り&南西の風でグチャグチャ、しかもイラ・アカヤガラ以外アタリが全くない・・・
久々体験するヤバすぎる青島沖でした。
もう沖は諦めて、思いっきり手前へ。
するとカサゴはよく釣れる!
子供さんもよく釣れる!
そしてお父さん念願の真鯛やっとゲット!


この前にもう一匹釣れてましたね。
せっかくの親子フィッシング厳しい青島沖でした。
午後便は強風予報でしたので中止になりました。

今日は親子フィッシング2組いらっしゃった中での釣りでしたが、沖のほうは上潮下り&南西の風でグチャグチャ、しかもイラ・アカヤガラ以外アタリが全くない・・・
久々体験するヤバすぎる青島沖でした。
もう沖は諦めて、思いっきり手前へ。
するとカサゴはよく釣れる!
子供さんもよく釣れる!
そしてお父さん念願の真鯛やっとゲット!


この前にもう一匹釣れてましたね。
せっかくの親子フィッシング厳しい青島沖でした。
午後便は強風予報でしたので中止になりました。
2022年08月19日
8月19日 釣果
8月19日 午前便出船
今日は・・・
まぁ~潮動かない・船動かない・うねりある・真下にドボン。
なかなか厳しい条件の中でしたが、タイラバに真鯛が良型サイズ~食べごろまでポツポツ釣られてました。


ホウボウ・イラ・オジサン・アヤメカサゴなどとりあえずは釣れる感じ。
昼前にやっと南風吹き出し、手前でオオモンハタ追加。

たぶん、体感的には今年一番猛暑に感じた午前便でした。

まだまだ夏は続きます。
熱中症対策しっかりして乗船よろしくお願いします。
今日は・・・
まぁ~潮動かない・船動かない・うねりある・真下にドボン。
なかなか厳しい条件の中でしたが、タイラバに真鯛が良型サイズ~食べごろまでポツポツ釣られてました。


ホウボウ・イラ・オジサン・アヤメカサゴなどとりあえずは釣れる感じ。
昼前にやっと南風吹き出し、手前でオオモンハタ追加。

たぶん、体感的には今年一番猛暑に感じた午前便でした。

まだまだ夏は続きます。
熱中症対策しっかりして乗船よろしくお願いします。
2022年08月18日
8月18日 釣果
8月18日 午前便出船
今日は昨日に比べたらうねりあるし、南風も強風でしたので、近場限定で浅場の釣りを楽しみました。
朝の一流し目からニベが連チャンし、ヒラメが釣れて真鯛も釣れてと、最近の朝の浅場と比べてみたらいいスタートとなりました。


ただ、2流し目から恒例のようにアタリがなく、転々と。
ベイト反応もあまりなく、突然誰かにアタリが来る感じで、ダブルでオオモンハタ釣れたり、タイラバで根魚釣りでした。

納竿前には真鯛釣れて、最後にいいサイズのオオモンハタ釣れて、風も強くなり始めたので帰港となりました。

今年の8月は昼前になると南風強風になります。
そのため早め出船していますので、ご乗船時は早起きよろしくお願いします。

今日は昨日に比べたらうねりあるし、南風も強風でしたので、近場限定で浅場の釣りを楽しみました。
朝の一流し目からニベが連チャンし、ヒラメが釣れて真鯛も釣れてと、最近の朝の浅場と比べてみたらいいスタートとなりました。


ただ、2流し目から恒例のようにアタリがなく、転々と。
ベイト反応もあまりなく、突然誰かにアタリが来る感じで、ダブルでオオモンハタ釣れたり、タイラバで根魚釣りでした。

納竿前には真鯛釣れて、最後にいいサイズのオオモンハタ釣れて、風も強くなり始めたので帰港となりました。

今年の8月は昼前になると南風強風になります。
そのため早め出船していますので、ご乗船時は早起きよろしくお願いします。
