プロフィール
誠裕丸
お気に入り
最近の記事
釣果ブログ引っ越ししています。 (3/11)
2023年9月 釣果 (10/6)
2023年8月 釣果 (8/31)
2023年7月 釣果 (7/31)
2023年6月 釣果 (6/30)
2023年5月 釣果 (5/31)
2023年4月 釣果 (5/1)
ブログ引っ越しいします。 (4/9)
3月30日 釣果 (3/30)
3月29日 釣果 (3/29)
過去記事
最近のコメント
ショートロッドの先駆者 / 6月25日 釣果
emion8800 / 『真鯛ダービー』開催!内容・・・
ぎぎぎっちょ / 5月6日 釣果
ゆうこまん / 3月26日 釣果
いでのマネ / 7月17日 釣果
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索
2020年08月29日
8月29日 釣果
8月29日 午前便・午後便出船
台風8号の影響でここ数日お休みしましたが、台風の合間?今日は出船してきました。
ウネリは少しありましたが、釣りには問題なし。
まぁ~午前便は大苦戦でした。
相変わらず底潮が動いてない。
真鯛・オオモンハタ・アカヤガラ・シイラが単発で、アヤメカサゴがポツポツ。あとはイラとか・・・
まぁ~厳しく申し訳ない午前便でした。

午後便は、14時過ぎから少しずつ底潮が動き出した感じで、アタリも増えてきて、バラシも増えて・・・
ハガツオは連チャンしてました。


こちらはGOODサイズのアザハタ!まるまる太ってました!

結局、夕方まで1流しごとにだれか彼か釣れる感じで、ハガツオに混ざって、オオモンハタ・ヤイトガツオ・アザハタ・シイラ・オジサン・イラなども釣れてました。



明日からは台風の影響も考え、近場は釣果もきびしい感じですのでお休みいたします。
とりあえず2連チャンで台風の影響を受けそうですので、次回の出船は来週以降になりそうです。
台風8号の影響でここ数日お休みしましたが、台風の合間?今日は出船してきました。
ウネリは少しありましたが、釣りには問題なし。
まぁ~午前便は大苦戦でした。
相変わらず底潮が動いてない。
真鯛・オオモンハタ・アカヤガラ・シイラが単発で、アヤメカサゴがポツポツ。あとはイラとか・・・
まぁ~厳しく申し訳ない午前便でした。
午後便は、14時過ぎから少しずつ底潮が動き出した感じで、アタリも増えてきて、バラシも増えて・・・
ハガツオは連チャンしてました。
こちらはGOODサイズのアザハタ!まるまる太ってました!
結局、夕方まで1流しごとにだれか彼か釣れる感じで、ハガツオに混ざって、オオモンハタ・ヤイトガツオ・アザハタ・シイラ・オジサン・イラなども釣れてました。
明日からは台風の影響も考え、近場は釣果もきびしい感じですのでお休みいたします。
とりあえず2連チャンで台風の影響を受けそうですので、次回の出船は来週以降になりそうです。
2020年08月24日
8月24日 釣果
8月24日 午前便出船
本日は台風の影響前最後の出船でした。
まぁ~ベタ凪で、少人数でしたのでのんびりまったりでした。
そして、上潮だけが動いてて、底潮が相変わらず動いてない青島沖でした。
釣果のほうは、アタリは少なく根魚だけ。

オオモンハタ・アオハタ・ウッカリカサゴ。
アヤメカサゴはポツポツと。
台風の直接的な影響はなさそうですが、明日~あさっては海上は強風予報になっていますので、おやすみになります。
週末前後も、怪しい予報になっています。
とりあえずのご予約は受付けいますので、よろしくお願いします。
本日は台風の影響前最後の出船でした。
まぁ~ベタ凪で、少人数でしたのでのんびりまったりでした。
そして、上潮だけが動いてて、底潮が相変わらず動いてない青島沖でした。
釣果のほうは、アタリは少なく根魚だけ。
オオモンハタ・アオハタ・ウッカリカサゴ。
アヤメカサゴはポツポツと。
台風の直接的な影響はなさそうですが、明日~あさっては海上は強風予報になっていますので、おやすみになります。
週末前後も、怪しい予報になっています。
とりあえずのご予約は受付けいますので、よろしくお願いします。
2020年08月23日
8月23日 釣果
8月23日 午前便出船
今日はちょっとした撮影での出船でした。
宮崎にもいるんですね!
職業You Tuberってお方が。しかも女性で船での釣りは初めてとのことで撮影しながら、しかも生中継しながら釣りされてました。

生中継のため電波が弱かったら行けないみたいで近場だけでの釣りとなりましたが・・・
立派なオオモンハタ!

他にも、シイラやハガツオ・アヤメカサゴなど初心者で釣られて、早めに帰港となりました。

海に出れるのも、明日までっぽいですね。
台風8号の直撃はなくなりましたが、その後も青島沖は微妙な波が続きそうな予報になっています。
まずは、明日を楽しみましょう!
今日はちょっとした撮影での出船でした。
宮崎にもいるんですね!
職業You Tuberってお方が。しかも女性で船での釣りは初めてとのことで撮影しながら、しかも生中継しながら釣りされてました。
生中継のため電波が弱かったら行けないみたいで近場だけでの釣りとなりましたが・・・
立派なオオモンハタ!
他にも、シイラやハガツオ・アヤメカサゴなど初心者で釣られて、早めに帰港となりました。
海に出れるのも、明日までっぽいですね。
台風8号の直撃はなくなりましたが、その後も青島沖は微妙な波が続きそうな予報になっています。
まずは、明日を楽しみましょう!
2020年08月21日
8月21日 釣果
8月21日 午前便出船
今日も出船してきました。
相変わらずのベタ凪。
今週はずっと厳しい感じでしたが、今日も似たような感じで朝のうちは上潮だけが軽く動いてて、たまにハガツオが釣れる展開。

場所を転々と移動して、ぶっといアカヤガラ~細いアカヤガラが釣れたり、久々オオニベが釣れたり、ハガツオが混ざたり。

昨日よりはアタリが多かったように思えますが、なかなかの展開でした。

昼前には無風になり、沈黙になり、納竿でした。
今日も出船してきました。
相変わらずのベタ凪。
今週はずっと厳しい感じでしたが、今日も似たような感じで朝のうちは上潮だけが軽く動いてて、たまにハガツオが釣れる展開。
場所を転々と移動して、ぶっといアカヤガラ~細いアカヤガラが釣れたり、久々オオニベが釣れたり、ハガツオが混ざたり。
昨日よりはアタリが多かったように思えますが、なかなかの展開でした。
昼前には無風になり、沈黙になり、納竿でした。
2020年08月20日
8月20日 釣果
8月20日 釣果
今日もベタ凪の青島沖へ突撃。
今日は、ひたすらマイクロフリップなどでただ巻き巻きしていきましたが、まぁ~青島沖厳しい・・・
朝のうちにオオモンハタが釣れたり、ハガツオ釣れたりしてました。

ただ、アヤメカサゴすら釣れない状況で、時間だけ経過していく感じ・・・
どうにか、オオモンハタやキツネフエフキダイ・ガンゾウヒラメ・アヤメカサゴなど釣れてましたが、巻き巻き厳しい青島沖の夏です。


マイクロフリップエッジは好調のようです。

明日はどうなるか??
期待半分・不安半分。
今年はそんな夏です。
それでも、毎日問い合わせやご予約のお電話ありがとうございます。
今日もベタ凪の青島沖へ突撃。
今日は、ひたすらマイクロフリップなどでただ巻き巻きしていきましたが、まぁ~青島沖厳しい・・・
朝のうちにオオモンハタが釣れたり、ハガツオ釣れたりしてました。
ただ、アヤメカサゴすら釣れない状況で、時間だけ経過していく感じ・・・
どうにか、オオモンハタやキツネフエフキダイ・ガンゾウヒラメ・アヤメカサゴなど釣れてましたが、巻き巻き厳しい青島沖の夏です。
マイクロフリップエッジは好調のようです。

明日はどうなるか??
期待半分・不安半分。
今年はそんな夏です。
それでも、毎日問い合わせやご予約のお電話ありがとうございます。
2020年08月19日
8月19日 釣果
8月19日 午前便出船
今日もベタ凪。
北風が吹いて気持ちいい感じではありますが、やっぱ暑い青島沖でした。
釣果のほうは、再び渋め・・・
昨日アタリのあった場所はアタリなし・・・
他の場所で、たまに見かけるてんとう虫君でオオモンハタ!

立派なサイズでした。

ハガツオは場所場所で単発で釣れますが、食いが浅いのかせっかくのアタリもバラシ多数・・・
アヤメカサゴ・ハガツオ・アカヤガラなど釣れて、納竿前に立派なアオハタがまたまた鯛ラバに。

ちょっと厳しい青島沖。いつまで続くベタ凪と思っていたら来週半ばは、天気予報によっては台風接近予報も出てきました。
これから台風シーズン到来ですかね・・・
それはそれで悲しいですが、少しは海の中をかき混ぜてほしいですね。
今日もベタ凪。
北風が吹いて気持ちいい感じではありますが、やっぱ暑い青島沖でした。
釣果のほうは、再び渋め・・・
昨日アタリのあった場所はアタリなし・・・
他の場所で、たまに見かけるてんとう虫君でオオモンハタ!
立派なサイズでした。
ハガツオは場所場所で単発で釣れますが、食いが浅いのかせっかくのアタリもバラシ多数・・・
アヤメカサゴ・ハガツオ・アカヤガラなど釣れて、納竿前に立派なアオハタがまたまた鯛ラバに。
ちょっと厳しい青島沖。いつまで続くベタ凪と思っていたら来週半ばは、天気予報によっては台風接近予報も出てきました。
これから台風シーズン到来ですかね・・・
それはそれで悲しいですが、少しは海の中をかき混ぜてほしいですね。
2020年08月18日
8月18日 釣果
8月18日 午前便出船
今日もベタ凪で暑い青島沖でしたが、北風のそよ風が多少涼しく感じる午前便でした。
釣果のほうは、どうにかポツポツ・・・
カンパチが釣れたり。

いいサイズのクロホシフエダイが釣れたりしました。

ただ、アタリは少なく、場所を転々として、単発でハガツオやカンパチが釣れて、お土産は確保といった感じでした。


ハガツオなら連チャンしてほしいのですが、どういかこうにかといった感じでした。

ちなみに、昨日は厳しすぎる釣果でした。
そんな中の1匹。

昨日&今日、暑い中ありがとうございました。
今日もベタ凪で暑い青島沖でしたが、北風のそよ風が多少涼しく感じる午前便でした。
釣果のほうは、どうにかポツポツ・・・
カンパチが釣れたり。
いいサイズのクロホシフエダイが釣れたりしました。
ただ、アタリは少なく、場所を転々として、単発でハガツオやカンパチが釣れて、お土産は確保といった感じでした。
ハガツオなら連チャンしてほしいのですが、どういかこうにかといった感じでした。
ちなみに、昨日は厳しすぎる釣果でした。
そんな中の1匹。
昨日&今日、暑い中ありがとうございました。
2020年08月16日
8月16日 釣果
8月16日 午前便出船
お盆休み最終日。今日は少人数での出船でした。
まぁ~今年の夏はず~~~っとネタ凪。そして無風の時間帯が長くて暑い!
今日は上潮は動いてる感じでしたが、ここ最近の中では特に厳しい1日でした。
タイラバでネチネチ巻き巻きしてどうにかマハタは捕獲!

写真NG様はマハタよく釣られてました。

他には、単発ですが、ハガツオ・シイラ・アカハタなども。
今日も灼熱の暑さの中、ありがとうございました。
※21日まで所用により午後便お休みになります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがいします。
お盆休み最終日。今日は少人数での出船でした。
まぁ~今年の夏はず~~~っとネタ凪。そして無風の時間帯が長くて暑い!
今日は上潮は動いてる感じでしたが、ここ最近の中では特に厳しい1日でした。
タイラバでネチネチ巻き巻きしてどうにかマハタは捕獲!
写真NG様はマハタよく釣られてました。
他には、単発ですが、ハガツオ・シイラ・アカハタなども。
今日も灼熱の暑さの中、ありがとうございました。
※21日まで所用により午後便お休みになります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがいします。
2020年08月15日
8月15日 釣果
8月15日 午前便出船
今日もベタ凪の青島の海へ行ってきました!
今日は厳しかった・・・
どこ行っても、単発で次第にアタリも少なくなる・・・
単発ですが釣れたのは、ブリ・ハガツオ・レンコダイ・アヤメカサゴ・アカヤガラ・ニベなど。

根魚もオオモンハタの良型は釣れましたが、厳しい感じでした。

ハガツオは数匹釣れましたが、なかなか続かない・・・
同時に数匹ヒットしてくれれば・・・と思う午前便でした。
今日もベタ凪の青島の海へ行ってきました!
今日は厳しかった・・・
どこ行っても、単発で次第にアタリも少なくなる・・・
単発ですが釣れたのは、ブリ・ハガツオ・レンコダイ・アヤメカサゴ・アカヤガラ・ニベなど。
根魚もオオモンハタの良型は釣れましたが、厳しい感じでした。
ハガツオは数匹釣れましたが、なかなか続かない・・・
同時に数匹ヒットしてくれれば・・・と思う午前便でした。
2020年08月14日
8月14日 釣果
8月14日 午前便出船
今日は、またまた違う魚種になってしまいました・・・
朝のうちは潮もどこも動いてなく大苦戦。
風もふかず、アタリも少なくしんどい釣りでしたが、やっと途中から動き出し根魚ラッシュ!




いいサイズのオオモンハタ・アオハタが次々釣れて、ほかにもマハタ・アヤメカサゴ・アカヤガラ・レンコダイなど釣れてます。
今年のお盆は毎日魚種が変わる展開ですが、どうにかお土産は捕獲。
明日はなにが釣れるのか?
逆に楽しみです。
今日は、またまた違う魚種になってしまいました・・・
朝のうちは潮もどこも動いてなく大苦戦。
風もふかず、アタリも少なくしんどい釣りでしたが、やっと途中から動き出し根魚ラッシュ!
いいサイズのオオモンハタ・アオハタが次々釣れて、ほかにもマハタ・アヤメカサゴ・アカヤガラ・レンコダイなど釣れてます。
今年のお盆は毎日魚種が変わる展開ですが、どうにかお土産は捕獲。
明日はなにが釣れるのか?
逆に楽しみです。