プロフィール
誠裕丸
お気に入り
最近の記事
釣果ブログ引っ越ししています。 (3/11)
2023年9月 釣果 (10/6)
2023年8月 釣果 (8/31)
2023年7月 釣果 (7/31)
2023年6月 釣果 (6/30)
2023年5月 釣果 (5/31)
2023年4月 釣果 (5/1)
ブログ引っ越しいします。 (4/9)
3月30日 釣果 (3/30)
3月29日 釣果 (3/29)
過去記事
最近のコメント
ショートロッドの先駆者 / 6月25日 釣果
emion8800 / 『真鯛ダービー』開催!内容・・・
ぎぎぎっちょ / 5月6日 釣果
ゆうこまん / 3月26日 釣果
いでのマネ / 7月17日 釣果
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索
2023年02月28日
2月28日 釣果
2月28日 午前便出船
今日は釣具のポイント宮崎恒久店にも、真鯛ロジックが入荷したということで、早速スタッフの進さんがアルバイト大西君引き連れて、真鯛ロジックの実釣にやってきてくれました。


当初の予定ではまずは、朝一でネリゴのお土産確保して、それからひたすら真鯛ロジック。って思っていましたが、やっぱり青島の海は予定通りにさせてもらえず・・・朝一アタリなし・・・
転々としてアタリなし・・・
お土産確保出来なくても、真鯛ロジックでしっかり良型真鯛しとめてくれました。

ほかにも、オオモンハタ・アオハタ・レンコダイ・アヤメカサゴ。



まぁ~合間合間にネリゴも釣れてました。


真鯛ロジックいい仕事してくれそうです。


2月も今日で終わり。
やっと春です。
年度末みなさん忙しいとは思いますが、ご都合のつくときは是非よろしくお願いします。

3月は船ドック予定です。
日程は決まり次第、お伝えします。
今日は釣具のポイント宮崎恒久店にも、真鯛ロジックが入荷したということで、早速スタッフの進さんがアルバイト大西君引き連れて、真鯛ロジックの実釣にやってきてくれました。


当初の予定ではまずは、朝一でネリゴのお土産確保して、それからひたすら真鯛ロジック。って思っていましたが、やっぱり青島の海は予定通りにさせてもらえず・・・朝一アタリなし・・・
転々としてアタリなし・・・
お土産確保出来なくても、真鯛ロジックでしっかり良型真鯛しとめてくれました。

ほかにも、オオモンハタ・アオハタ・レンコダイ・アヤメカサゴ。



まぁ~合間合間にネリゴも釣れてました。


真鯛ロジックいい仕事してくれそうです。


2月も今日で終わり。
やっと春です。
年度末みなさん忙しいとは思いますが、ご都合のつくときは是非よろしくお願いします。

3月は船ドック予定です。
日程は決まり次第、お伝えします。
2023年02月27日
2月27日 釣果
2月27日 午前便出船
今日は予報にちょっと北風強風っぽかったですが、朝だけでほぼベタ凪。
しかも快晴で気持ちいい釣り日和になっていきました。

釣果のほうは、朝のうちにネリゴ・ニベがポツポツ。
その後、先週のようには釣れず、今日は違った場所へ。
どうにか数カ所目でお魚さん発見。
ネリゴ・真鯛・オオモンハタなど。釣れる時はみんな同時にヒットされてました。





そういえば、先週土曜日は、金曜日の雨の影響か下りの激流のせいかアタリがほとんどなくなりどうにかお土産確保程度の釣果でした。
今日は予報にちょっと北風強風っぽかったですが、朝だけでほぼベタ凪。
しかも快晴で気持ちいい釣り日和になっていきました。

釣果のほうは、朝のうちにネリゴ・ニベがポツポツ。
その後、先週のようには釣れず、今日は違った場所へ。
どうにか数カ所目でお魚さん発見。
ネリゴ・真鯛・オオモンハタなど。釣れる時はみんな同時にヒットされてました。





そういえば、先週土曜日は、金曜日の雨の影響か下りの激流のせいかアタリがほとんどなくなりどうにかお土産確保程度の釣果でした。

2023年02月23日
2月23日 釣果
2月23日 午前便出船
今日は雨降るかなぁ~降っても小雨だろうってことで出船してきました。
心配された雨は全く降らず曇り空の風も波もない青島沖でした。
釣果のほうは、スタート時は微妙でしたが、いきなりの70オーバー真鯛登場!

浅場の水深30mもない場所での真鯛は最後まで暴れるので楽しさ倍増!

この真鯛が釣れてから、急にネリゴラッシュスタートで、今日も数釣り開始。
サイズも今日は少し大きめも混ざり、いい感じでした。






10時ごろからアタリも少なくなりましたが、皆さんしっかり数釣りして楽しまれました。
今日は雨降るかなぁ~降っても小雨だろうってことで出船してきました。
心配された雨は全く降らず曇り空の風も波もない青島沖でした。
釣果のほうは、スタート時は微妙でしたが、いきなりの70オーバー真鯛登場!

浅場の水深30mもない場所での真鯛は最後まで暴れるので楽しさ倍増!

この真鯛が釣れてから、急にネリゴラッシュスタートで、今日も数釣り開始。
サイズも今日は少し大きめも混ざり、いい感じでした。






10時ごろからアタリも少なくなりましたが、皆さんしっかり数釣りして楽しまれました。
2023年02月21日
ルアーニュース
先日、ルアーニュース用に、私目線で『ON THE BLUE』の『ヒレジグ』の青島沖について記事書いて!
って日登美丸錦野船長から依頼があり、まさかの記者デビューしてきました。
ルアーニュース ☚こちらをクリック

内容はこちらをクリック!
↓
『【タフコン打破】釣れないを釣れるに変換!“毎日フィールドを案内する船長が語る”船上開発ブランドON THE BLUE「ヒレジグ」の良いポイント』

良かったら是非見てください。
いまも少しは釣れてますが、今年のGW以降のイサキ楽しみです!
って日登美丸錦野船長から依頼があり、まさかの記者デビューしてきました。
ルアーニュース ☚こちらをクリック

内容はこちらをクリック!
↓
『【タフコン打破】釣れないを釣れるに変換!“毎日フィールドを案内する船長が語る”船上開発ブランドON THE BLUE「ヒレジグ」の良いポイント』

良かったら是非見てください。
いまも少しは釣れてますが、今年のGW以降のイサキ楽しみです!
2023年02月20日
2月20日 釣果
2月20日 午前便出船
沖のほうは北風強風っぽかったけど、手前は大丈夫そうでしたので出船してみました。
朝のうちは相変わらずの北西強風でバチャバチャ。
でも、土曜日同様、ネリゴは釣れる。
写真はほぼほぼ撮影してないですが、まぁ~アタリます。
ほんの一部。



他の魚がサゴシ・ニベ・カサゴ・オオオンハタとさみしい感じでしたが、アタリだけは楽しめる感じです。

で、明日火曜からはしばらく北東強風やら、雨予報やら・・・
次はいつになるかなぁ~
沖のほうは北風強風っぽかったけど、手前は大丈夫そうでしたので出船してみました。
朝のうちは相変わらずの北西強風でバチャバチャ。
でも、土曜日同様、ネリゴは釣れる。
写真はほぼほぼ撮影してないですが、まぁ~アタリます。
ほんの一部。



他の魚がサゴシ・ニベ・カサゴ・オオオンハタとさみしい感じでしたが、アタリだけは楽しめる感じです。

で、明日火曜からはしばらく北東強風やら、雨予報やら・・・
次はいつになるかなぁ~
2023年02月18日
2月18日 釣果
2月18日 午前便出船
今日は南風強風吹くかもでしたが、北西の風。
しかもベタ凪・そよ風。寒くもなく絶好の釣り日和の午前便でした。
最初のうちはアタリ少なく、単発でサゴシ・イサキ程度でしたが、次第にアタリが増えだして・・・


ひたすらネリゴ祭りがスタート!




ひたすら浅場でSLJって感じでしたが、真鯛も混ざって、ただ巻きでも釣れる状態。
ハマチも混ざってましたが、まぁ~ネリゴだらけでした。
写真の適当に釣ったらすぐ落とす感じで。







そして、天気のほうは全く南風強風にならず、帰るときには快晴!
汗だくの陽気でした。

少しずつ春めいてきた青島沖。


明日は強風で中止になりましたが、来週もたくさんのご参加お待ちしています。
よろしくお願いします。
今日は南風強風吹くかもでしたが、北西の風。
しかもベタ凪・そよ風。寒くもなく絶好の釣り日和の午前便でした。
最初のうちはアタリ少なく、単発でサゴシ・イサキ程度でしたが、次第にアタリが増えだして・・・


ひたすらネリゴ祭りがスタート!




ひたすら浅場でSLJって感じでしたが、真鯛も混ざって、ただ巻きでも釣れる状態。
ハマチも混ざってましたが、まぁ~ネリゴだらけでした。
写真の適当に釣ったらすぐ落とす感じで。







そして、天気のほうは全く南風強風にならず、帰るときには快晴!
汗だくの陽気でした。

少しずつ春めいてきた青島沖。


明日は強風で中止になりましたが、来週もたくさんのご参加お待ちしています。
よろしくお願いします。
2023年02月17日
2月17日 釣果
2月17日 午前便出船
月曜~木曜、海も荒れて、気が付けば青島の近くのスタジアムは今日から賑やかですが、青島漁港はいつも通り。
行きも帰りも全く混雑なしで一安心でした。
釣果のほうは、まぁ~吹かない予報なのに、今日も中途半端に北西が白波バチャバチャで、9時過ぎまで近場で。
相変わらず、ネリゴはいい感じで釣れますが、他がなかなか・・・まぁ~ニベが混ざる感じ。




10時前からやっと落ち着き沖へ行きましたが、釣れるのはまたネリゴ・・・
真鯛ロジックでもネリゴ・・・
まぁ~アカヤガラやレンコダイなど混ざりますが、食いも浅くバレることも多数・・・



どうにか良型の真鯛も釣れて一安心でしたが、やっぱ底潮少しは動いてほしいですね。


月曜~木曜、海も荒れて、気が付けば青島の近くのスタジアムは今日から賑やかですが、青島漁港はいつも通り。
行きも帰りも全く混雑なしで一安心でした。
釣果のほうは、まぁ~吹かない予報なのに、今日も中途半端に北西が白波バチャバチャで、9時過ぎまで近場で。
相変わらず、ネリゴはいい感じで釣れますが、他がなかなか・・・まぁ~ニベが混ざる感じ。




10時前からやっと落ち着き沖へ行きましたが、釣れるのはまたネリゴ・・・
真鯛ロジックでもネリゴ・・・
まぁ~アカヤガラやレンコダイなど混ざりますが、食いも浅くバレることも多数・・・



どうにか良型の真鯛も釣れて一安心でしたが、やっぱ底潮少しは動いてほしいですね。


2023年02月12日
2月12日 釣果
2月12日 午前便出船
やっぱり毎年2月は出船回数が格段と減りますねぇ~
季節の変わり目、荒れる季節ですが、今日は唯一のベタ凪。
午前便はタイラバ中心で行う予定でしたが、単発。
真鯛・オオモンハタ・アカハタなど釣れますが、アタリも少なく、近くのベイト反応ある場所へ。

今日は、底よりも中層でアタリが多く、ハガツオ・カンパチ釣れてました。




昼になるにつれてアタリも少なくなり、帰りがけにチダイ・真鯛・ヘダイなど釣れましたが、渋めでした。


今日は唯一のベタ凪。
今晩から再び雨・強風・時化続きになる予報でしたので、陸での仕事も休みでしたので、午後はちょっと調査へ。
ギアラボテスターさん引き連れて、ひたすらマイクロフリップエッジやヒレジグ40グラムを永久ドテラ流しでマキマキ。

魚探も無視して釣りしてみると意外と釣れるもんで、ヒレジグのただ巻きでイサキ釣れること判明しました。

もちろん、マイクロフリップエッジでも。

時化続きが終わって春になると楽しみ増えそうです。
やっぱり毎年2月は出船回数が格段と減りますねぇ~
季節の変わり目、荒れる季節ですが、今日は唯一のベタ凪。
午前便はタイラバ中心で行う予定でしたが、単発。
真鯛・オオモンハタ・アカハタなど釣れますが、アタリも少なく、近くのベイト反応ある場所へ。

今日は、底よりも中層でアタリが多く、ハガツオ・カンパチ釣れてました。




昼になるにつれてアタリも少なくなり、帰りがけにチダイ・真鯛・ヘダイなど釣れましたが、渋めでした。


今日は唯一のベタ凪。
今晩から再び雨・強風・時化続きになる予報でしたので、陸での仕事も休みでしたので、午後はちょっと調査へ。
ギアラボテスターさん引き連れて、ひたすらマイクロフリップエッジやヒレジグ40グラムを永久ドテラ流しでマキマキ。

魚探も無視して釣りしてみると意外と釣れるもんで、ヒレジグのただ巻きでイサキ釣れること判明しました。

もちろん、マイクロフリップエッジでも。

時化続きが終わって春になると楽しみ増えそうです。
2023年02月06日
2月6日 釣果
2月6日 午前便出船
今日の午前便までは天気もどうにか持ちそうでしたので出船してきました。
北東の風予報でしたが、ずっと中途半端な北西の風。微妙なバチャバチャ・・・
昨日アタリのあった場所も無反応で、どこそこ転々としながら拾い釣りといった感じでした。
底潮がやっぱり全然なんでしょうね・・・
どうにか、カンパチ・ニベ・オオモンハタ・オジサンなど。



明日から季節の変わり目なのか雨降ったり、強風吹いたり、波高くなったりしばらくするみたいです。
次はいつの出船になるかなぁ~
しばらくおとなしく陸のお仕事しときます!
今日の午前便までは天気もどうにか持ちそうでしたので出船してきました。
北東の風予報でしたが、ずっと中途半端な北西の風。微妙なバチャバチャ・・・
昨日アタリのあった場所も無反応で、どこそこ転々としながら拾い釣りといった感じでした。
底潮がやっぱり全然なんでしょうね・・・
どうにか、カンパチ・ニベ・オオモンハタ・オジサンなど。



明日から季節の変わり目なのか雨降ったり、強風吹いたり、波高くなったりしばらくするみたいです。
次はいつの出船になるかなぁ~
しばらくおとなしく陸のお仕事しときます!
2023年02月05日
2月5日 釣果
2月5日 午後便出船
今日は北東強風で午前便はお休みにして、のんびりと午後便で行ってきました。
昼には予報通りうねりもだいぶ落ち着き、釣りには影響なしでした。
釣果のほうは、いきなりネリゴ祭りが近場で開催されてみんな次々どのルアーでもヒットされてました。



船釣り初めてのお客様が今日もいらっしゃいましたが、いきなりダブルで釣り上げたり楽しい時間が過ぎていきました。
マイクロフリップエッジ・ヒレジグなどただ巻きルアーもヒットしてます!


その後、ウロチョロしながら、ニベ・オオモンハタ・サゴシ・ホウボウなど写真NG様もしっかり釣れて、夕方納竿前の17時過ぎに良型真鯛が浅場でヒットして納竿となりました。


今日は午後便に変更の中、ありがとうございました。
明日まではどうにか海に出れそうです。
今日は北東強風で午前便はお休みにして、のんびりと午後便で行ってきました。
昼には予報通りうねりもだいぶ落ち着き、釣りには影響なしでした。
釣果のほうは、いきなりネリゴ祭りが近場で開催されてみんな次々どのルアーでもヒットされてました。



船釣り初めてのお客様が今日もいらっしゃいましたが、いきなりダブルで釣り上げたり楽しい時間が過ぎていきました。
マイクロフリップエッジ・ヒレジグなどただ巻きルアーもヒットしてます!


その後、ウロチョロしながら、ニベ・オオモンハタ・サゴシ・ホウボウなど写真NG様もしっかり釣れて、夕方納竿前の17時過ぎに良型真鯛が浅場でヒットして納竿となりました。


今日は午後便に変更の中、ありがとうございました。
明日まではどうにか海に出れそうです。