プロフィール
誠裕丸
お気に入り
最近の記事
釣果ブログ引っ越ししています。 (3/11)
2023年9月 釣果 (10/6)
2023年8月 釣果 (8/31)
2023年7月 釣果 (7/31)
2023年6月 釣果 (6/30)
2023年5月 釣果 (5/31)
2023年4月 釣果 (5/1)
ブログ引っ越しいします。 (4/9)
3月30日 釣果 (3/30)
3月29日 釣果 (3/29)
過去記事
最近のコメント
ショートロッドの先駆者 / 6月25日 釣果
emion8800 / 『真鯛ダービー』開催!内容・・・
ぎぎぎっちょ / 5月6日 釣果
ゆうこまん / 3月26日 釣果
いでのマネ / 7月17日 釣果
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索
2016年06月29日
6月29日 釣果
6月29日、午前便出船しました。
(午後便はお客様と相談の上、中止・・・)
どしゃ降りの予報だったので、お客様と相談の上決行しましたが、時間帯によってはかなりどしゃ降りでした。
写真撮る余裕無しでした・・・(笑)
釣果のほうは・・・
1流し目からハガツオやイサキは相変わらず登場してくれてました。
今日はめずらしくヒレナガカンパチ登場!

船釣り初参戦の女性のお客様もアカハタやイサキなどヒット!

ハガツオ釣るのは面白いですね!

ほかにも、オオモンハタやアザハタ・カサゴなど、今日は根魚も多かったですね。

今日はなぜか真鯛が・・・釣れなかったです。
今日は、イサキ・ハガツオ・ヒレナガカンパチ・オオモンハタ・アカハタ・アザハタ・アヤメカサゴ・オジサン・ゴマサバ・エソでした。
☆7月土日の予約状況☆
2日(土) 午前便 ⇒ 満船予約終了! 午後便 ⇒ 満船予約終了!
3日(日) 終日便 ⇒ 満船予約終了!
9日(土) 午前便 ⇒ 満船予約終了! 午後便 ⇒ 残り3名募集中
10日(日) 午前便 ⇒ 満船予約終了! 午後便 ⇒ 満船予約終了!
16日(土) 午前便 ⇒ 満船予約終了! 午後便 ⇒ 残り2名募集中
17日(日) 午前便 ⇒ 残り2名募集中 午後便 ⇒ 満船予約終了
23日(土) 午前便 ⇒ 満船予約終了! 午後便 ⇒ 満船予約終了
24日(日) 午前便 ⇒ 満船予約終了! 午後便 ⇒ 残り3名募集中
30日(土) 午前便 ⇒ 残り2名募集中 午後便 ⇒ 残り2名募集中
31日(日) 午前便 ⇒ 満船予約終了! 午後便 ⇒ 残り5名募集中
残りわずかです。ご予約はお早めにお願いします。
(午後便はお客様と相談の上、中止・・・)
どしゃ降りの予報だったので、お客様と相談の上決行しましたが、時間帯によってはかなりどしゃ降りでした。
写真撮る余裕無しでした・・・(笑)
釣果のほうは・・・
1流し目からハガツオやイサキは相変わらず登場してくれてました。
今日はめずらしくヒレナガカンパチ登場!
船釣り初参戦の女性のお客様もアカハタやイサキなどヒット!
ハガツオ釣るのは面白いですね!
ほかにも、オオモンハタやアザハタ・カサゴなど、今日は根魚も多かったですね。
今日はなぜか真鯛が・・・釣れなかったです。
今日は、イサキ・ハガツオ・ヒレナガカンパチ・オオモンハタ・アカハタ・アザハタ・アヤメカサゴ・オジサン・ゴマサバ・エソでした。
☆7月土日の予約状況☆
2日(土) 午前便 ⇒ 満船予約終了! 午後便 ⇒ 満船予約終了!
3日(日) 終日便 ⇒ 満船予約終了!
9日(土) 午前便 ⇒ 満船予約終了! 午後便 ⇒ 残り3名募集中
10日(日) 午前便 ⇒ 満船予約終了! 午後便 ⇒ 満船予約終了!
16日(土) 午前便 ⇒ 満船予約終了! 午後便 ⇒ 残り2名募集中
17日(日) 午前便 ⇒ 残り2名募集中 午後便 ⇒ 満船予約終了
23日(土) 午前便 ⇒ 満船予約終了! 午後便 ⇒ 満船予約終了
24日(日) 午前便 ⇒ 満船予約終了! 午後便 ⇒ 残り3名募集中
30日(土) 午前便 ⇒ 残り2名募集中 午後便 ⇒ 残り2名募集中
31日(日) 午前便 ⇒ 満船予約終了! 午後便 ⇒ 残り5名募集中
残りわずかです。ご予約はお早めにお願いします。
2016年06月28日
Hayabusa
今日も大雨・雷・南の強風で午前便・午後便とも中止になりました。
明日はどうなるかぁ~
今のところ、午前便は決行!・午後便は明日朝判断ということですが・・・
ところで今日は急遽、タイラバ製品ではみなさんよく使われてるHayabusaの営業の方とお会いする機会がありまして、いろいろと話を聞いて楽しい時間を過ごすことが出来ました。

写真は今年の商品で
ウルトラライトアシストフック ホロフラッシュ
ウルトラライトアシストフック ケイムラサバ皮
ウルトラライトアシストフック 蓄光フラッシュ
無双真鯛フリースライド フィンテールショート
無双真鯛フリースライド 瞬貫真鯛スペアフックセット サバ皮アシスト
タイラバとマイクロジギングの製品ですが、どれも釣れそうな予感しますね!
釣れたら、またご報告します!
話は変わりますが、もうすぐ7月ですね。
梅雨はまだまだ続き、ついでに台風もやってくる時期ですが、土日のご予約がすでに8割近くうまってしまいました。
『ご予約状況』
ありがとうございます。
残りも若干ですが、ありますのでお早めにご連絡いただければと思っています。
今後とも、よろしくお願いします。
明日はどうなるかぁ~
今のところ、午前便は決行!・午後便は明日朝判断ということですが・・・
ところで今日は急遽、タイラバ製品ではみなさんよく使われてるHayabusaの営業の方とお会いする機会がありまして、いろいろと話を聞いて楽しい時間を過ごすことが出来ました。
写真は今年の商品で
ウルトラライトアシストフック ホロフラッシュ
ウルトラライトアシストフック ケイムラサバ皮
ウルトラライトアシストフック 蓄光フラッシュ
無双真鯛フリースライド フィンテールショート
無双真鯛フリースライド 瞬貫真鯛スペアフックセット サバ皮アシスト
タイラバとマイクロジギングの製品ですが、どれも釣れそうな予感しますね!
釣れたら、またご報告します!
話は変わりますが、もうすぐ7月ですね。
梅雨はまだまだ続き、ついでに台風もやってくる時期ですが、土日のご予約がすでに8割近くうまってしまいました。
『ご予約状況』
ありがとうございます。
残りも若干ですが、ありますのでお早めにご連絡いただければと思っています。
今後とも、よろしくお願いします。
2016年06月26日
6月26日 釣果
6月26日、午前便・午後便出船しました。
今日は朝のうちは北西の強風で釣りづらい状況で、しかも潮が動いてない状況で、風が落ち着いてからは真下にドボンって感じでした。
そんな状況でしたが、朝1良型のアザハタが釣れて、その後も強烈なアタリがありましたが残念ながらバラシ・・・
その後、場所移動してからはイサキを連チャンさせてました。

しかし、全体的に渋くそのまま終了・・・

申し訳ない午前便でした。
続いて、午後便。
相変わらず、潮が動いてなく沈黙・・・
そんな中、真鯛がポツポツ釣れてました。
まずは、こちら。60オーバーはありましたね!

この後も連発させてました。夕まづめのイサキラッシュ!はすごかったです。
こちらはタイラバ2度目で念願の真鯛ゲット!

60オーバーでしたね!
潮が動いてない時はやっぱりマイクロフリップ!

このアジはデカかった!美味そうですね!

この後、場所移動!
すると、ここから夕まづめの確変状態突入で、イサキは入れ食い。ハガツオにオオモンハタにゴマサバにアタリまくってました。
そんな中、今日の大物賞は71,5cm・4,8kg!

念願の初真鯛が大物でした!
おめでとうございます!
イサキは釣れまくり!

なかにはこんな珍客も・・・

前のほうで釣ってたグループの釣果(大きな真鯛とハガツオはクーラーボックスのためいません・・・)

後ろのグループはこんな感じ。(他にソウダガツオなどいました)

そんな感じで終了しました。
今日は、真鯛・チダイ・オオモンハタ・アザハタ・アカハタ・アヤメカサゴ・イサキ・ハガツオ・ゴマサバ・アジ・ワニゴチ・イラ・オジサン・ソウダガツオ・エソでした。
明日は、所用でお休みいたします。
よろしくお願いします。
今日は朝のうちは北西の強風で釣りづらい状況で、しかも潮が動いてない状況で、風が落ち着いてからは真下にドボンって感じでした。
そんな状況でしたが、朝1良型のアザハタが釣れて、その後も強烈なアタリがありましたが残念ながらバラシ・・・
その後、場所移動してからはイサキを連チャンさせてました。
しかし、全体的に渋くそのまま終了・・・
申し訳ない午前便でした。
続いて、午後便。
相変わらず、潮が動いてなく沈黙・・・
そんな中、真鯛がポツポツ釣れてました。
まずは、こちら。60オーバーはありましたね!
この後も連発させてました。夕まづめのイサキラッシュ!はすごかったです。
こちらはタイラバ2度目で念願の真鯛ゲット!
60オーバーでしたね!
潮が動いてない時はやっぱりマイクロフリップ!
このアジはデカかった!美味そうですね!
この後、場所移動!
すると、ここから夕まづめの確変状態突入で、イサキは入れ食い。ハガツオにオオモンハタにゴマサバにアタリまくってました。
そんな中、今日の大物賞は71,5cm・4,8kg!
念願の初真鯛が大物でした!
おめでとうございます!
イサキは釣れまくり!
なかにはこんな珍客も・・・
前のほうで釣ってたグループの釣果(大きな真鯛とハガツオはクーラーボックスのためいません・・・)
後ろのグループはこんな感じ。(他にソウダガツオなどいました)
そんな感じで終了しました。
今日は、真鯛・チダイ・オオモンハタ・アザハタ・アカハタ・アヤメカサゴ・イサキ・ハガツオ・ゴマサバ・アジ・ワニゴチ・イラ・オジサン・ソウダガツオ・エソでした。
明日は、所用でお休みいたします。
よろしくお願いします。
2016年06月25日
6月25日 釣果
6月25日、午前便出船しました。
(午後便は強風予報の為中止・・・)
今日の青島沖も潮が全く動いてなく渋かったです。撃沈・・・
朝から南の大きなうねりはありましたが、無風。
しかし、10時過ぎにいきなり体験したことないような爆風が吹きだし・・・早上がり。
それまでは初イサキをゲットしたお客様や、なぜかアヤメカサゴばかり釣ってしまうお客様、走りまくるハガツオをしっかりゲットしたお客様といった感じでポツポツは釣れてました。


今日は、真鯛・イサキ・ハガツオ・アヤメカサゴ・ホウボウ・オジサン・エソでした。
(午後便は強風予報の為中止・・・)
今日の青島沖も潮が全く動いてなく渋かったです。撃沈・・・
朝から南の大きなうねりはありましたが、無風。
しかし、10時過ぎにいきなり体験したことないような爆風が吹きだし・・・早上がり。
それまでは初イサキをゲットしたお客様や、なぜかアヤメカサゴばかり釣ってしまうお客様、走りまくるハガツオをしっかりゲットしたお客様といった感じでポツポツは釣れてました。
今日は、真鯛・イサキ・ハガツオ・アヤメカサゴ・ホウボウ・オジサン・エソでした。
2016年06月24日
6月24日 釣果
6月24日、午前便・午後便出船しました。
(午後便は強風&高波で早上がり・・・)
風が強い1日だろうなぁ~と思っていましたが、午後は特に爆風になり大変でした。
そんな中、午前も午後も頑張っていただき感謝感謝です。
ただ、船が強風で動いてるだけで潮は動いてない状況で渋くて申し訳ない1日でした。
ポツポツ釣れたクーラーボックス。

午後はGOODサイズのオオモンハタ登場!

同時に別のお客様もオオモンハタヒットしてました。
午前便では大物のアタリがあり、みんな切られまくることもありました。
今日は、真鯛・オオモンハタ・イサキ・アカハタ・アヤメカサゴ・ゴマサバ・ソウダガツオ・オジサン・エソでした。
(午後便は強風&高波で早上がり・・・)
風が強い1日だろうなぁ~と思っていましたが、午後は特に爆風になり大変でした。
そんな中、午前も午後も頑張っていただき感謝感謝です。
ただ、船が強風で動いてるだけで潮は動いてない状況で渋くて申し訳ない1日でした。
ポツポツ釣れたクーラーボックス。
午後はGOODサイズのオオモンハタ登場!
同時に別のお客様もオオモンハタヒットしてました。
午前便では大物のアタリがあり、みんな切られまくることもありました。
今日は、真鯛・オオモンハタ・イサキ・アカハタ・アヤメカサゴ・ゴマサバ・ソウダガツオ・オジサン・エソでした。
2016年06月22日
6月22日 釣果 & 番外編
6月22日、午前便1名様で出船しました。
南東の強風で、若干釣りづらい状況で、沖のほうは荒れてるとの情報があったので、ちょっと手前で釣り開始しました。
1流し目からアタリまくってました。
お客様も私も今が旬のイサキを釣りまくって、なかにはハガツオも混ざってました。
マイクロフリップ60g+ポラジックフィルムネクタイホワイトで釣ったお客様のクーラーボックス。

ハガツオ・イサキ・アカハタ・アヤメカサゴなど釣れてました。
9時過ぎに雷が鳴り大雨になったので、早めの終了となりました。
で、午後になると、天気が良くなった感じになったので、いつも船を整備していただいてるお方と再び出船!
相変わらず、イサキ&ハガツオは好調で、面白いように釣れるポイントも時間帯によってはありました。
久々、潟よりも行ってみましたが、オオモンハタと小さめの真鯛は釣れましたが、全体的に渋かったですね。
やっぱり今の時期は沖のほうがいいかもですね。


今日は、真鯛・オオモンハタ・アカハタ・カサゴ・アヤメカサゴ・イサキ・ハガツオ・ソウダガツオ・ゴマサバ・オジサン・エソでした。
25日午前便1名空きが出ました。
今のところ、天気が微妙ですが、予約受付中です。
よろしくお願いします。
南東の強風で、若干釣りづらい状況で、沖のほうは荒れてるとの情報があったので、ちょっと手前で釣り開始しました。
1流し目からアタリまくってました。
お客様も私も今が旬のイサキを釣りまくって、なかにはハガツオも混ざってました。
マイクロフリップ60g+ポラジックフィルムネクタイホワイトで釣ったお客様のクーラーボックス。
ハガツオ・イサキ・アカハタ・アヤメカサゴなど釣れてました。
9時過ぎに雷が鳴り大雨になったので、早めの終了となりました。
で、午後になると、天気が良くなった感じになったので、いつも船を整備していただいてるお方と再び出船!
相変わらず、イサキ&ハガツオは好調で、面白いように釣れるポイントも時間帯によってはありました。
久々、潟よりも行ってみましたが、オオモンハタと小さめの真鯛は釣れましたが、全体的に渋かったですね。
やっぱり今の時期は沖のほうがいいかもですね。
今日は、真鯛・オオモンハタ・アカハタ・カサゴ・アヤメカサゴ・イサキ・ハガツオ・ソウダガツオ・ゴマサバ・オジサン・エソでした。
25日午前便1名空きが出ました。
今のところ、天気が微妙ですが、予約受付中です。
よろしくお願いします。
2016年06月18日
6月18日 釣果
6月18日、午前便・午後便出船しました。
今日は、1流し目の1落とし目からいきなり登場!

70オーバー真鯛!
この後も、真鯛連チャンし、イサキにオオモンハタ・アジなど釣られてました。
こちらはビギナーズラック炸裂で真鯛ゲット!

この後も真鯛連チャンさせて、他にもいろいろ釣られてました。
この真鯛もきれいです!

結局、納竿前までいろいろ釣れて終了しました。
クーラーボックスはこんな感じ。



そして、午後便はチャーターで出航。
真鯛はまだまだいますねぇ~

60オーバーゲット!
写真撮影中でも真鯛は元気一杯!(笑)

撮り直しの1枚

こちらも60オーバー!
オオモンハタもGOODサイズ!

ハガツオもいいですねぇ~

イサキも多数釣れて終了!

アタリは少なめでしたが、どうにか釣れた午後便でした。
今日は、真鯛・オオモンハタ・イサキ・ハガツオ・ゴマサバ・アジ・アヤメカサゴ・カサゴ・イラでした。
明日は、なんか嫌ぁ~な感じの南風強風予報が出たので、遠方からのお客様ということもあり相談の上、午前便は中止となりました。

今日は、1流し目の1落とし目からいきなり登場!
70オーバー真鯛!
この後も、真鯛連チャンし、イサキにオオモンハタ・アジなど釣られてました。
こちらはビギナーズラック炸裂で真鯛ゲット!
この後も真鯛連チャンさせて、他にもいろいろ釣られてました。
この真鯛もきれいです!
結局、納竿前までいろいろ釣れて終了しました。
クーラーボックスはこんな感じ。
そして、午後便はチャーターで出航。
真鯛はまだまだいますねぇ~
60オーバーゲット!
写真撮影中でも真鯛は元気一杯!(笑)
撮り直しの1枚
こちらも60オーバー!
オオモンハタもGOODサイズ!
ハガツオもいいですねぇ~
イサキも多数釣れて終了!
アタリは少なめでしたが、どうにか釣れた午後便でした。
今日は、真鯛・オオモンハタ・イサキ・ハガツオ・ゴマサバ・アジ・アヤメカサゴ・カサゴ・イラでした。
明日は、なんか嫌ぁ~な感じの南風強風予報が出たので、遠方からのお客様ということもあり相談の上、午前便は中止となりました。

2016年06月17日
6月17日 釣果
6月17日、終日便出船しました。
のんびり10時過ぎに出発して、のんびり17時前まで。
午前中は適度に潮が流れ、初心者も釣りやすい状況でした。
今日もイサキは裏切らない!
とにかく釣れて、なかにはハガツオも。

オオモンハタとイサキのダブルも。

船もタイラバも初体験でしたが、ひたすら釣れてました。

ほぼ、1人の釣果です。

残念ながら、真鯛が釣れませんでしたが、イサキ・ハガツオ・オオモンハタ・アヤメカサ・ゴマサバ・オジサンでした。
のんびり10時過ぎに出発して、のんびり17時前まで。
午前中は適度に潮が流れ、初心者も釣りやすい状況でした。
今日もイサキは裏切らない!
とにかく釣れて、なかにはハガツオも。
オオモンハタとイサキのダブルも。
船もタイラバも初体験でしたが、ひたすら釣れてました。
ほぼ、1人の釣果です。
残念ながら、真鯛が釣れませんでしたが、イサキ・ハガツオ・オオモンハタ・アヤメカサ・ゴマサバ・オジサンでした。
2016年06月15日
6月15日 釣果
6月15日、午前便出船しました。
朝のうちは潮も微妙で渋かったですが、10時ごろからイサキが次々ヒット!
常にだれか釣れてる感じで、写真撮る暇なしだったので、1人1枚だけですが・・・とにかくアタリまくってました。
なかには強烈なアタリが来て、ブリ登場!

そろそろ真鯛来ないかねぇ~と話してたら、良型真鯛登場!

直後にもう1匹。
こちらのお客様にはオオモンハタ!

イサキは最後まで釣れまくり!

最後のほうは南東の風が強くなり、潮も激流になり納竿となりました。
船の上での1枚。

クーラーボックスに詰め込んだ1枚

ポイントHPにも掲載されていました。→ 『☆大漁です!☆』
今日は、真鯛・チダイ・オオモンハタ・イサキ・アジ・ゴマサバ・ホウボウ・ブリ・イラ・オジサン・アヤメカサゴでした。
朝のうちは潮も微妙で渋かったですが、10時ごろからイサキが次々ヒット!
常にだれか釣れてる感じで、写真撮る暇なしだったので、1人1枚だけですが・・・とにかくアタリまくってました。
なかには強烈なアタリが来て、ブリ登場!
そろそろ真鯛来ないかねぇ~と話してたら、良型真鯛登場!
直後にもう1匹。
こちらのお客様にはオオモンハタ!
イサキは最後まで釣れまくり!
最後のほうは南東の風が強くなり、潮も激流になり納竿となりました。
船の上での1枚。
クーラーボックスに詰め込んだ1枚
ポイントHPにも掲載されていました。→ 『☆大漁です!☆』
今日は、真鯛・チダイ・オオモンハタ・イサキ・アジ・ゴマサバ・ホウボウ・ブリ・イラ・オジサン・アヤメカサゴでした。
2016年06月14日
6月14日 釣果
6月14日、午前便・午後便出船しました。
今日は朝からベタ凪・ほぼ無風のまさに釣り日和!
朝1流し目から、強烈なアタリもあり、いい気配・・・
しかし、沈黙のやばい雰囲気・・・でしたが、
やっと来ました!ビック真鯛!

76cm!
波動ベイト炸裂!!
このあとさらに良型真鯛釣り上げてました。
こちらのお客様は、初真鯛!

おめでとうございます!
他にも、ゴマサバ・ガンゾウヒラメ・アヤメカサゴなど釣れていましたが、鯛歌舞楽シリーズ絶好調!

午後になっても、波動ベイトは絶好調で、良型サイズゲット!

こちらもGOODサイズ!

納竿前には70オーバー登場!(笑)

午後便はイサキを釣りたいという要望もあったので、イサキが釣れてるポイントもまわりましたが、この時期のイサキは裏切らないです(笑)

イサキのアタリが多く、真鯛も釣れて盛り上がった午後便でした。



今日は、真鯛・イサキ・アジ・ゴマサバ・アヤメカサゴ・カサゴ・ガンゾウヒラメ・フグでした。
※お知らせ※
今度の日曜日19日、午後便チャーターの予定でしたが、2名空きが出ました。
よろしくお願いします。
今日は朝からベタ凪・ほぼ無風のまさに釣り日和!
朝1流し目から、強烈なアタリもあり、いい気配・・・
しかし、沈黙のやばい雰囲気・・・でしたが、
やっと来ました!ビック真鯛!
76cm!
波動ベイト炸裂!!
このあとさらに良型真鯛釣り上げてました。
こちらのお客様は、初真鯛!
おめでとうございます!
他にも、ゴマサバ・ガンゾウヒラメ・アヤメカサゴなど釣れていましたが、鯛歌舞楽シリーズ絶好調!
午後になっても、波動ベイトは絶好調で、良型サイズゲット!
こちらもGOODサイズ!
納竿前には70オーバー登場!(笑)
午後便はイサキを釣りたいという要望もあったので、イサキが釣れてるポイントもまわりましたが、この時期のイサキは裏切らないです(笑)
イサキのアタリが多く、真鯛も釣れて盛り上がった午後便でした。
今日は、真鯛・イサキ・アジ・ゴマサバ・アヤメカサゴ・カサゴ・ガンゾウヒラメ・フグでした。
※お知らせ※
今度の日曜日19日、午後便チャーターの予定でしたが、2名空きが出ました。
よろしくお願いします。