プロフィール
誠裕丸
お気に入り
最近の記事
釣果ブログ引っ越ししています。 (3/11)
2023年9月 釣果 (10/6)
2023年8月 釣果 (8/31)
2023年7月 釣果 (7/31)
2023年6月 釣果 (6/30)
2023年5月 釣果 (5/31)
2023年4月 釣果 (5/1)
ブログ引っ越しいします。 (4/9)
3月30日 釣果 (3/30)
3月29日 釣果 (3/29)
過去記事
最近のコメント
ショートロッドの先駆者 / 6月25日 釣果
emion8800 / 『真鯛ダービー』開催!内容・・・
ぎぎぎっちょ / 5月6日 釣果
ゆうこまん / 3月26日 釣果
いでのマネ / 7月17日 釣果
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索
2021年04月30日
4月30日 釣果
今年の4月はまぁ~時化続きでした。
今日は次第に南西の強風予報でしたが、近場で早朝だけ釣りしましょ!ってことで5時半出船で行ってみました。
青島沖、ほぼベタ凪。
釣果のほうは、真鯛・アカハタ・ニベ・アヤメカサゴ・イトヨリダイなど。
めずらしい珍魚は鯛ラバでウマヅラハギ!
陸では朝から強風だったみたいですが、海の上は10時ごろから南西強風。
明日から5月!
新たな気持ちでと言いたいところですが・・・いきなり南風強風で明日中止となりました。
2021年04月22日
4月22日 釣果
4月22日 午前便出船
今日は職場の皆様たちのチャーター状態で出船してきました。
まぁ~今週は渋い青島沖でしたが、今日も10時前ぐらいまではアタリがとにかくない。
転々としてました。
強烈なアタリは突然やってきて70cmオーバーのきれいな真鯛!

10時過ぎてからはレンコダイ・マハタ・ウッカリカサゴなどが、ポツポツ釣れだし、初心者レンタルのお客様も真鯛ゲット!

おいしそうなサイズのマハタも釣れてます。

昼前には潮と風がぶつかり合いバチャバチャの海になり、そのまま納竿となりました。
明日から、台風2号の影響が出てきそうですね・・・
またまたまたまた・・・週末が厳しい予報。
GWのご予約もボチボチ埋まってきていますので、県内在住の皆様、お早めによおしくお願いします。
今日は職場の皆様たちのチャーター状態で出船してきました。
まぁ~今週は渋い青島沖でしたが、今日も10時前ぐらいまではアタリがとにかくない。
転々としてました。
強烈なアタリは突然やってきて70cmオーバーのきれいな真鯛!
10時過ぎてからはレンコダイ・マハタ・ウッカリカサゴなどが、ポツポツ釣れだし、初心者レンタルのお客様も真鯛ゲット!
おいしそうなサイズのマハタも釣れてます。
昼前には潮と風がぶつかり合いバチャバチャの海になり、そのまま納竿となりました。
明日から、台風2号の影響が出てきそうですね・・・
またまたまたまた・・・週末が厳しい予報。
GWのご予約もボチボチ埋まってきていますので、県内在住の皆様、お早めによおしくお願いします。
2021年04月21日
4月21日 釣果
4月21日 午前便出船
今日は1名様でのんびりと出船してきました。
イサキ狙いで釣り開始しましたが、朝最初に釣れたのは、嬉しいお魚ヒラメ!

その後、最近イサキの釣れてるポイントを中心にうろちょろしましたが、今日は姿見ることができない・・・
たまに釣れるのは、オオモンハタ・レンコダイ・マハタ・ガンゾウヒラメといった感じで、お土産はちょっとは確保できましたが、なかなか厳しめでした。

いいアタリもありますので油断は禁物ということで。

明日はまだ台風の影響もなく出船出来そうですね。
GWのご予約も受け付け中。
午後便も出船しています。
よろしくお願いします。
今日は1名様でのんびりと出船してきました。
イサキ狙いで釣り開始しましたが、朝最初に釣れたのは、嬉しいお魚ヒラメ!
その後、最近イサキの釣れてるポイントを中心にうろちょろしましたが、今日は姿見ることができない・・・
たまに釣れるのは、オオモンハタ・レンコダイ・マハタ・ガンゾウヒラメといった感じで、お土産はちょっとは確保できましたが、なかなか厳しめでした。

いいアタリもありますので油断は禁物ということで。
明日はまだ台風の影響もなく出船出来そうですね。
GWのご予約も受け付け中。
午後便も出船しています。
よろしくお願いします。
2021年04月20日
4月20日 釣果
4月20日 午前便出船
今日も多少うねりがあるけど、ベタ凪の青島沖でした。
が、今日も微妙な潮でアタリ少なめ・・・
朝のうち、サイズの小さめの真鯛がポツポツ釣れ、あとはイトヒキアジ・カサゴ・オジサン・ホウボウ・デカサバなど厳しかったです。
昨日まで釣れてたイサキも今日はやっとやっとでした。

ベタ凪で気持ちいい春の陽気なんですが・・・

先週までのような潮に戻ってほしい青島沖でした。
今日も多少うねりがあるけど、ベタ凪の青島沖でした。
が、今日も微妙な潮でアタリ少なめ・・・
朝のうち、サイズの小さめの真鯛がポツポツ釣れ、あとはイトヒキアジ・カサゴ・オジサン・ホウボウ・デカサバなど厳しかったです。
昨日まで釣れてたイサキも今日はやっとやっとでした。
ベタ凪で気持ちいい春の陽気なんですが・・・
先週までのような潮に戻ってほしい青島沖でした。
2021年04月19日
4月19日 釣果
4月19日 午前便出船
せっかくの土日は雨からの強風となり中止となりましたが、今日はうねり少しだけでのんびりとした船内でした。
釣果のほうは、朝のちょっと風があった時間帯にイサキが同時ヒットしたり、真鯛が釣れたり

ただ今日はその後が続かず、風がやんでからは真下にドボンの青島沖で、沖のほうも数か所転々としましたが、アタリもなく渋い釣りでした。
その後は、オオモンハタ・ガンゾウヒラメなどが単発だけでした。
明日~あさって~木曜まではまだ台風の影響もなさそうな予報となっています。
よろしくお願いします。
週末は微妙ですね・・・
せっかくの土日は雨からの強風となり中止となりましたが、今日はうねり少しだけでのんびりとした船内でした。
釣果のほうは、朝のちょっと風があった時間帯にイサキが同時ヒットしたり、真鯛が釣れたり
ただ今日はその後が続かず、風がやんでからは真下にドボンの青島沖で、沖のほうも数か所転々としましたが、アタリもなく渋い釣りでした。
その後は、オオモンハタ・ガンゾウヒラメなどが単発だけでした。
明日~あさって~木曜まではまだ台風の影響もなさそうな予報となっています。
よろしくお願いします。
週末は微妙ですね・・・
2021年04月16日
4月16日 釣果
4月16日 午前便出船
今年の4月は週に1回しか出船出来ない荒れてる青島沖ですが、今日は久々ほぼ凪でした。
釣果のほうは近場で朝から良型の真鯛!

何カ所か転々として、オオモンハタ・イサキ・ネリゴ・ハガツオ・イトヒキアジなど単発ですがポツポツ釣れて渋いなりにお土産捕獲!


昼前には無風になりましたが、ウネリは大きくなりだし、手前で最後にカンパチゲット!

マイクロジギングやサビキにイサキが釣れだす時期になりました。

その準備もよろしくお願いします。
今年の4月は週に1回しか出船出来ない荒れてる青島沖ですが、今日は久々ほぼ凪でした。
釣果のほうは近場で朝から良型の真鯛!
何カ所か転々として、オオモンハタ・イサキ・ネリゴ・ハガツオ・イトヒキアジなど単発ですがポツポツ釣れて渋いなりにお土産捕獲!
昼前には無風になりましたが、ウネリは大きくなりだし、手前で最後にカンパチゲット!
マイクロジギングやサビキにイサキが釣れだす時期になりました。

その準備もよろしくお願いします。
2021年04月15日
2021年04月08日
4月8日 釣果
4月8日 午前便出船
やっとやっと波も風も落ち着き、4月初出船出来ました。
ほぼ、ベタ凪の釣り日和!
3月最終日にアタリの多かった浅場のポイントを中心に釣りをしましたが、アタリは単発で、初心者のお客様も真鯛やイサキ・ヤイトガツオなど釣られてました。

他にも、ブリ・サゴシ・カサゴ・オオモンハタ・イサキ・ネリゴ・イトヒキアジなど昼前に釣れてました。

途中、ちょっと沖へ移動してみましたが、海色がいいと全くアタリがない状況は3月末と一緒でした。
イサキも数は少なめですが、ポツポツ。魚探の反応も少しずつ良くなってる感じでした。

毎年楽しみなイサキ釣りももうそこまでやってきてる感じです。
週末~また海が荒れそうな予報ですが、落ち着いた時はよろしくお願いします。
やっとやっと波も風も落ち着き、4月初出船出来ました。
ほぼ、ベタ凪の釣り日和!
3月最終日にアタリの多かった浅場のポイントを中心に釣りをしましたが、アタリは単発で、初心者のお客様も真鯛やイサキ・ヤイトガツオなど釣られてました。
他にも、ブリ・サゴシ・カサゴ・オオモンハタ・イサキ・ネリゴ・イトヒキアジなど昼前に釣れてました。
途中、ちょっと沖へ移動してみましたが、海色がいいと全くアタリがない状況は3月末と一緒でした。
イサキも数は少なめですが、ポツポツ。魚探の反応も少しずつ良くなってる感じでした。
毎年楽しみなイサキ釣りももうそこまでやってきてる感じです。
週末~また海が荒れそうな予報ですが、落ち着いた時はよろしくお願いします。