スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2022年05月17日

5月17日 釣果

5月17日 午前便出船

日曜~月曜とお休みを頂いたので、今日は久々の出船となりました。

先週は時化てた青島沖も今日はベタ凪。 
1流し目から真鯛・オオモンハタが良型からリリースサイズまでタイラバ・ジグいい感じで釣れてました。

途中、いい反応があるときはイサキもダブルヒットで、サビキ・ジグなどで釣れてました。

今日は顔出しNG様もいらっしゃったので、お魚写真中心で。


底潮がサッパリ動かず、沈黙の時間もありますが、どうにかお土産確保の1日でした。  


Posted by 誠裕丸 at 20:11Comments(0)釣果情報

2022年05月09日

5月9日 釣果

5月9日 午前便出船

今日は昼前から雨・強風予報だったので、早朝からの出船で午前便行ってきました。

朝のうちはアタリがなく厳しめ・・・
8時過ぎからようやくイサキがアタリだし、真鯛・オオモンハタも。



オオモンハタは時合で連チャンしてました。


途中からは風も少し強くなりましたが、雨も降らず最後まで釣りは出来ました。

無事にお土産は確保。

明日からは強風&雨&高波・・・
数日お休みになりそうです。  


Posted by 誠裕丸 at 21:35Comments(0)釣果情報

2022年05月08日

5月8日 釣果

5月8日 午後便出船

今日は午前中は北東強風予報でしたので、午後便だけ出船してきました。
初めのうちは北東の風が残りってましたが、そんなときに皆さんバタバタと真鯛・オオモンハタ・カサゴ釣られてました。


1時間も経つと、潮も風も止まり、アタリが遠のく厳しい状況でした。
が、いきなりネリゴ来たり、


良型のサイズもゲット!


潮も動かず厳しい釣りでしたが、GW最終日ありがとうございました。

  


Posted by 誠裕丸 at 19:06Comments(0)釣果情報

2022年05月05日

5月5日 釣果

5月5日 午前便出船
(午後便は北東強風の為中止)

今日は9時過ぎには北東強風の予報でしたので、5時半出船で午前便行ってきました。
朝のうちは風もなくベタ凪の青島沖で、真鯛・オオモンハタを中心にポツポツと。
真鯛・オオモンハタは良型サイズからリリースサイズまで。






9時ごろからは予報通り北東に風向きが変わりバチャバチャの青島沖になりましたが、イサキも単発で混ざり、納竿間際までアタリはあり、無事に最後まで釣り出来ました。






昼には北東強風になってました。
明日からはしばらく沖に出れない日々が続きそうです・・・  


Posted by 誠裕丸 at 21:58Comments(0)釣果情報

2022年05月04日

5月4日 釣果

5月4日 午前便・午後便出船

昨日は天気予報が急に変わり・・・早朝出て数時間釣りして朝に帰港・・・
そんな青島沖でしたが、今日は再びベタ凪!
釣り日和の1日でした。

午前便も午後便もチャーターでの出船で、どちらも和気あいあい、にぎやかな釣りとなりました。

午前便は朝不発でしたが、潮が動いてないながらもどうにか真鯛・オオモンハタを中心にお土産確保となりました。






午後便は15時ごろまで潮動かず、転々と移動・・・
夕方前に少しずつアタリが増えて、イサキが連チャン。
真鯛・オオモンハタのアタリも増えて、初釣りのお客様も真鯛ゲット!








釣果の一部でしたが、今日もタイラバひたすら巻き巻き巻き巻き。
ありがとうございました。  


Posted by 誠裕丸 at 20:30Comments(0)釣果情報

2022年05月02日

5月2日 釣果

5月2日 午前便・午後便出船

今日も近場を中心に1日中出船してきましたが、午前中はとにかくアタリがない・・・
昨日同様のベイト反応でしたがなかなか厳しく撃沈でした。

午後便は、風向きが南向きに変わったせいなのかいい感じにイサキの連チャンからスタートして、カンパチ・真鯛・ヒラメと釣られてました。








時合も終わって、ちょっと沖に出かけたりしましたが、今日もアタリなし・・・
結局、手前のほうに戻ってきて、強風にはなりましたが、ポツポツと拾って納竿となりました。




ベイト反応はある。お魚はたぶんいる。タイミングさえ合えば・・・っといった日々が続いてる青島沖でした。  


Posted by 誠裕丸 at 20:03Comments(0)釣果情報

2022年05月01日

5月1日 釣果

5月1日 午前便・午後便出船

今日は大潮の干潮が昼前後になるためにちょっと早めの出船でした。
日の出の時間にはイサキからスタートして、良型の真鯛が気持ちいい感じで!



オオモンハタ・カサゴなども朝のうちにアタリが多く、ただ途中からは潮も止まり沈黙の時間も。

食いが浅いのかバラシも多い午前便となりました。

午後便はスタート時は潮も動かず、風も無風・・・船も動かず真下にドボン状態だったので、ちょっと沖へ。
数カ所目でアオハタ・真鯛など単発で釣れましたが、相変わらず沖のほうはアタリなく・・・場所移動。



子供さんもホウボウ・カサゴ・ニベなど釣られて、大人の方たちもポツポツとお土産確保。




全体的にタイラバにアタリのおおい一日でした。


  


Posted by 誠裕丸 at 20:18Comments(0)釣果情報