プロフィール
誠裕丸
お気に入り
最近の記事
過去記事
最近のコメント
ショートロッドの先駆者 / 6月25日 釣果
emion8800 / 『真鯛ダービー』開催!内容・・・
ぎぎぎっちょ / 5月6日 釣果
ゆうこまん / 3月26日 釣果
いでのマネ / 7月17日 釣果
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索
2022年03月31日
3月31日 釣果
3月31日 午前便出船
3月下旬・・・25日午前便・30日午後便と雨や強風の合間に出船していましたが、なかなか釣果に恵まれず、気が付けば3月最終日。
午前便、風が吹き出すまでは大丈夫だろうということで出船してきました。
近場は昨日同様、まったくアタリなし!
ビックリするぐらいです。
今日はうねりも小さく沖へ。
やっと鯛ラバにもアタリが増えて、ジグでも鯛ラバでもカンパチは釣れてました。

良型から食べごろサイズの真鯛もちらほらと。


アヤメカサゴはアタリが多く、他には珍しくホウキハタ?、ソウダガツオ、オジサン、イラなども。

まぁ~今年の3月はとにかく厳しい感じでした。
やっと、春本番の4月。
いきなりの春の嵐で数日出れそうにありませんが、落ち着いたらよろしくお願いします。
3月下旬・・・25日午前便・30日午後便と雨や強風の合間に出船していましたが、なかなか釣果に恵まれず、気が付けば3月最終日。
午前便、風が吹き出すまでは大丈夫だろうということで出船してきました。
近場は昨日同様、まったくアタリなし!
ビックリするぐらいです。
今日はうねりも小さく沖へ。
やっと鯛ラバにもアタリが増えて、ジグでも鯛ラバでもカンパチは釣れてました。
良型から食べごろサイズの真鯛もちらほらと。
アヤメカサゴはアタリが多く、他には珍しくホウキハタ?、ソウダガツオ、オジサン、イラなども。

まぁ~今年の3月はとにかく厳しい感じでした。
やっと、春本番の4月。
いきなりの春の嵐で数日出れそうにありませんが、落ち着いたらよろしくお願いします。
Posted by 誠裕丸 at 22:42│Comments(0)
│釣果情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。